宝塚ファン/宝塚歌劇の舞台とバックステージ

初舞台生 感動と喜びのラインダンス(3ページ目)

春です。宝塚音楽学校を卒業し晴れてタカラジェンヌとなった初舞台生たちは、憧れの大劇場の舞台でラインダンスを披露します。

桜木 星子

桜木 星子

宝塚ファン ガイド

宝塚音楽学校を経て宝塚歌劇団に入団~退団。100年近くの間、多くの大衆に愛されてきた宝塚歌劇の魅力、カッコよくて可愛くて元気なタカラジェンヌたちの素晴らしさを、All About立ち上げ時(2001年2月)よりお話しています。

...続きを読む
初舞台生にとってこの初舞台公演の大きな意味のひとつ、それは“同期生全員で舞台に出るのはこれが最初で最後”ということでしょう。初舞台公演が終わればやがて5組に分けられます。
音楽学校時代を共にしたかけがえのない同期生。その同期全員でロケットを踊れる喜びと、千秋楽にやって来る別れ。だからこそ感激も大きいのです。

ロケットを初めて披露する儀式を「お披露目」と言います。場所は稽古場。見せる相手はその組の上級生。

鏡側前面にずらーっと並んだ上級生の前で踊るなんて、心臓バクバクです。でも踊り終わった時の上級生のあたたかい拍手――。この感動や喜びは初日からまた始まります。

4月6日より始まる宙組公演『ベルサイユのばら2001』フェルゼンとマリー・アントワネット編。そう、この日を迎えるために今まで頑張ってきた……。タカラジェンヌ1年生の彼女たちに、どうかあたたかい拍手を送ってあげて下さい。頑張れ!!
【編集部おすすめの購入サイト】
Amazonで宝塚の DVD をチェック!楽天市場で宝塚の CD・DVD をチェック!
  • 前のページへ
  • 1
  • 2
  • 3
※記事内容は執筆時点のものです。最新の内容をご確認ください。

あわせて読みたい

カテゴリー一覧

All Aboutサービス・メディア

All About公式SNS
日々の生活や仕事を楽しむための情報を毎日お届けします。
公式SNS一覧
© All About, Inc. All rights reserved. 掲載の記事・写真・イラストなど、すべてのコンテンツの無断複写・転載・公衆送信等を禁じます