ステーショナリー・文房具/ノート・手帳・スケジュール帳にこだわる

ストーン(石)紙を使ったメモパッド

数々のデザインステーショナリーを送り出しているクラフトデザインテクノロジー。今回の新作はまさにテクノロジー感タップリの逸品。なんと石で作られたメモパッドなのです。その書き味とは・・・。

土橋 正

執筆者:土橋 正

ステーショナリーガイド


シンプルながら印象に残るデザインのステーショナリーを数々発表しているクラフトデザインテクノロジー。2005年からスタートし、その数は現在、約100アイテムにものぼるという。
クラフトデザインテクノロジー
日本文具のクオリティ、技術力をベースに独自のデザインを付加したクラフトデザインテクノロジー

そもそもこのクラフトデザインテクノロジーは、Craft(巧み)、Design(デザイン)、Tehnology(技術)の3要素が均等に盛り込まれたものをということがコンセプトになっている。

ご存知の方も多いと思うが、製造は日本の文具メーカーが担当している。その顔ぶれはぺんてる、ヤマト、竹尾、ライオン事務器、シヤチハタ、サンスター文具。

こうした世界に誇れる日本の文具の技術力をベースにクラフトデザインテクノロジーに独自性を加えているのが、そのデザイン。プロダクトデザインは、鄭 秀和氏が率いるインテンショナリーズ。「atehaca」、「amadana」等のデザインを手がけたことでも知られている。パッケージやロゴ等のグラフィックデザインは、WinkreativeのTaylar Brule(タイラー・ブリュレ)氏が担当している。

そして、プロデューサーとして全体を統括しているのが、AZZAMI氏。AZZAMI氏は、これまで「マルイ」の総合プロデュースをしてきた方である。このようにそれぞれのスペシャリストがタッグを組んで、クラフトデザインテクノロジーを作り上げている。

タイラー・ブリュレ氏
タイラー・ブリュレ氏が以前発行していた「Wallpaper*」。現在は「MONOCLE」の編集、発行を行っている。「MONOCLE」では、デザイン、インテリアだけでなく、政治や経済といった内容にまで踏み込んでいる。

さらに付け加えると、このクラフトデザインテクノロジーは、東京日本橋の老舗文具、ミヤギ社が母体となって作られている。

日本の文具業界をもっと活性化したいという熱い想いも込められているのだ。

クラフトデザインテクノロジー 高級筆ペン
昨年特に人気があったという、高級筆ペン 4200円。これまでにないデザイン筆ペンだ。

クラフトデザインテクノロジー メモック付箋付き
メモックロール付き付箋紙 661円。ユーザーの方の中には、市販のマスキングテープを入れて使っている方も多いという。

クラフトデザインテクノロジー ハサミ
持ち手が独特なフォルムのハサミ 5250円。よく見ると、CDTのロゴのようだ。


  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 次のページへ

あわせて読みたい

あなたにオススメ

    表示について

    カテゴリー一覧

    All Aboutサービス・メディア

    All About公式SNS
    日々の生活や仕事を楽しむための情報を毎日お届けします。
    公式SNS一覧
    © All About, Inc. All rights reserved. 掲載の記事・写真・イラストなど、すべてのコンテンツの無断複写・転載・公衆送信等を禁じます