ステーショナリー・文房具/長く使いたい万年筆

コンパクトな本格万年筆を持つ喜び

小さいボディの中に、書きやすさと所有する喜びまで満たしてくれる本格ミニペン。今回はイタリアデルタ社のドルチェビータ スタウトをご紹介します。小さくても大きな満足感が味わえる一本です。

土橋 正

執筆者:土橋 正

ステーショナリーガイド

ここ数年、ミニペンがひそかな盛り上りを見せているようだ。改めてみてみると、各ペンメーカーからは、色々なミニペンが発売されている。その流れの中で個人的に注目しているのが、いわゆる「かわいらしい」といったタイプのものではなく、小さいながらも凛々しさあふれる「本格派」なものが結構増えてきているという点だ。かわいらしいペンとは、区別する意味で私はそれらのペンを勝手に「本格ミニペン」と、そう呼んでいる。そんな中で、本格の度合いが並々ならぬペンがある。それが、今回ご紹介するデルタ ドルチェビータ スタウトだ。

デルタ ドルチェビータ スタウト
デルタ ドルチェビータ スタウト 万年筆


ミディアムモデルの良さがそのまま活かされている

デルタ ドルチェビータ スタウト
鮮やかさの中にも品を感じさせるオレンジ。
この模様は一本一本違う。

デルタのフラッグシップモデル ドルチェビータ。イタリアの燦燦と降り注ぐ太陽を一身に浴びて育てられたオレンジのような鮮やかなボディカラーがトレードマークだ。目にも鮮やかなカラーを使いながら、派手というよりも、むしろ上品にまとめられている点が、きっと多くの大人の心をつかんで離さないのだろう。

ドルチェビータはこのミディアムモデルを筆頭にサイズや形状の違う様々なモデルがラインナップされている。今回のスタウトは、その中で最もコンパクトなモデルだ。

そもそも、スタウト(STOUT)とは、「頑丈な」とか、「どっしり」としたという意味がある。まさにその名のとおりにボディはかなり太めになっている。

小ぶりなボディながら、オレンジとブラックがほどよいバランスを持って配置されている。他のドルチェビータシリーズと違うのは、キャップのトップ部分がクローム仕上げになっているという点だ。他のものは、キャップと同質のブラックになっている。

デルタ ドルチェビータ スタウトデルタ ドルチェビータ スタウト
オレンジとブラックの
バランスが絶妙
ペントップには
デルタの刻印がある。

なぜ、スタウトだけがこうしたクローム仕上げになっているのか。これはおそらく、小ささゆえに施したものなのだと思う。どういうことかと言うと、もし、他のモデル同様にトップ部分をブラックにしていたら、全体の中でブラックが占める割合が多くなりすぎて、アンバランスになってしまったことだろう。ただ単に小さくするということではなく、あくまでも美しくコンパクトに仕上げるというイタリア人特有の美意識がこんなところからも感じられる。

キャプをはずすと、スタウトのボディには、ある意味似つかわしくないほどの大きなペン先が現われ出す。実は、ドルチェビータ ミディアムと同じペン先が付けられているのだ。

デルタ ドルチェビータ スタウト
ボディに比べ、明らかに大きく存在感のあるペン先

このペン先は、ミディアムモデルにとっても、どちらかと言うと大きめと言えるサイズだ。スタウトにそれが付けられているのだから、その大きさたるや、かなりのインパクトを持って迫り来るといった感じだ。このことからも、まさに本格ミニペンと呼ぶに相応しいと思う。

デルタ ドルチェビータ スタウト
写真上のミディアムモデルと軸の太さ、および、ペン先の大きさが同じであることが
おわかりいただけると思う。

デルタ ドルチェビータ スタウト
ペン先中央のハート穴と呼ばれる穴が、
まさにハート型にくりぬかれている。


>>次のページでは、その書き心地をご紹介
  • 1
  • 2
  • 次のページへ

あわせて読みたい

あなたにオススメ

    表示について

    カテゴリー一覧

    All Aboutサービス・メディア

    All About公式SNS
    日々の生活や仕事を楽しむための情報を毎日お届けします。
    公式SNS一覧
    © All About, Inc. All rights reserved. 掲載の記事・写真・イラストなど、すべてのコンテンツの無断複写・転載・公衆送信等を禁じます