ステーショナリー・文房具/ボールペンを愉しむ

デザインのよいペン Vol.1 シンプルな中に隠されたこだわり

トンボ デザインコレクションの最新モデル Zoom535を取り上げます。シンプルなデザインながら、書き手を満足させるいろいろな嬉しいこだわりが満載。その魅力を徹底解剖する。

土橋 正

執筆者:土橋 正

ステーショナリーガイド


トンボデザインコレクションZoom535
        トンボデザインコレクション Zoom535

トンボ鉛筆は1986年から、「書くことの喜びを実感できる、楽しさと機能性」をコンセプトに多くのペンをデザインコレクションとして世に送り出している。実は、日本よりも、ヨーロッパでの評価がとても高く、多くのデザイン賞を受賞している程だ。今回は、そのコレクションの中から最新モデルであるZoom535を取り上げます。これまでのデザインコレクションの中では、ちょっと控え目なデザインで、そのシンプルさゆえに、店頭などでも通り過ぎてしまいそうだけれども、ひとたび手にしてみると、実に考え抜かれたデザインや機能がちりばめられていることに気づかされる。そんな535の隠された魅力やこだわりに迫ってみたい。


静かなる主張を感じるスタイリング

トンボデザインコレクションZoom535
すっきりとしたデザインながら、実は数々のこだわりが隠されている。
よいデザインというものは、決して奇抜さだけを追い求めるのではなく、シンプルな中にも見たものを魅了するデザインというものは存在する。そんなことを思わせるとてもシンプルなデザインが535にはある。こうしたシンプルなスタイリングにしたことで、ペンに使われている素材感が否が応でも目立ってくる。その点を十分に考慮したと思われる素材選びがされている。ボディには上質なアルミがふんだんに使われており、手にしてみるときめの細かな素材感が伝わってくる。ちょっとザラザラとしたそのつや消しのアルミは光があたると、上品な輝きも見せてくれる。このペンの独特なデザインを理解するためには、ペンを横から見てみるとよく分かる。丸い軸をしたボディがキャップ側に行くに従い、へらのような平べったい四角へと変化していく。丸いものが最終的には四角という全く違った形に変わっていく、その流れには、少しの不自然さも見受けられない。まさにデザインの妙である。


トンボデザインコレクションZoom535トンボデザインコレクションZoom535
丸い胴軸がしだいに変化していき、
キャップの先端は、へらのような平面になっている。

トンボデザインコレクションZoom535
ゴムのグリップとアルミのボディという違うパーツが見事に融合している。
キャップをはずして、いざ筆記体勢に入ってみると、ちょとした違和感がある。全面アルミで出来ているかと思いきや、グリップにはゴムが使われていた。少し見ただけではゴムが使われているとは思えないほどの一体感がある。そのつなぎ目には一寸の隙間やがたつきも見当たらない。指でなぞってみて、ようやくかすかな段が確認できるくらいだ。見た目は格好いいが、実は書きにくいというペンではなく、快適な筆記もしっかりと出来るようにあえてグリップ性のよいゴムを採用したのだろう。


滑らかな水性ボールの書き味を堪能する。

Zoom535には、油性ボールペンはなく水性ボールペンのみが用意されている。欧米では水性ボールペンが普及していると聞くが、日本ではまだまだ油性ボールペンの方が一般的かもしれない。小さい手帳に細かい文字を書く時には、油性ボールペンの方が便利だが、ちょっと長めの原稿などを書くときには、筆圧をかけずともサラサラと書ける水性ボールペンが書きやすい。筆圧をかけずとも書けるという点では、万年筆にも似た部分がある。しかし、水性ボールは万年筆と違ってペン先を自由に変えて書くこともできる。そういう意味で言えば、水性ボールペンは気軽に書ける全方位の万年筆とも言えるかもしれない。

水性インクというと、書いた文字が水に流れてしまうというのが一般的だが、このトンボ社の水性ボールペンリフィルは水に流れないという特性がある。通常の水性ボールには、染料系インクが使われている中、トンボ社では顔料系インクを使うことで耐水性という問題をクリアしているそうだ。実際に535で書いた文字に水を垂らしてみたが、全く流れることはなかった。
このZoom535の書き味は、まさにサラサラと心地よい音を奏でながら気持ちよい書き味が楽しめる。紙の上に水性ボールのペン先をそっとおき、緩やかにペンを走らせると、キラキラとした黒のインクが紙にのり、それがすうっと紙に吸い込んでいく。私はこの様子を眺めるのが、とても好きだ。水性ボールペンならではの楽しみだと思う。




細部にまで込められたこだわり

トンボデザインコレクションZoom535
ポケットにさすと、独特なスタイリングのキャップが際立ち、アクセント効果は抜群。
キャップには先ほどの四角になった平面を利用して存在感のあるクリップがついている。そのクリップをぐいっと指で引っ張ってみると、見かけによらず、よく広がる。その幅約1cm。よく観察してみると、キャップとクリップは別パーツになっており、しかもバネ式が採用されていた。これなら、ちょっと厚めのシャツや上着のポケットにもなんなくさすことができる。さらに、広げきった時にクリップの根元がキャップと干渉しないよう、ほんのわずかだがクリアランスが保たれている。これは、おそらくきれいなアルミのキャップにむやみにキズをつけないようにという配慮なのだろう。


トンボデザインコレクションZoom535トンボデザインコレクションZoom535
バネ式のクリップは見た目以上に広がりを見せる。
広げきっても、クリップとキャップがぶつかり合わないよう設計されている。

トンボデザインコレクションZoom535
絶妙な低重心により、快適な筆記を存分に楽しむことができる。
キャップをペンの後ろにさして書いてみると、とても心地よい低重心を実感できる。いくら軽いアルミとは言え、キャップをさせば、その分ペンの後ろ側が重くなるはず。でも後ろ側が重いという感じはない。実は、ここにも見えない工夫があったのだ。ペン先とグリップ部分にはアルミではなく、ちょっと重めの真鍮が使われていたのだ。なので、キャップをさしてもしっかりと低重心が保たれている訳だ。これにより、ペン自体の適度な重みだけでサラサラと書くことができる。筆圧をかけずに書く水性ボールペンの魅力をよりいっそう味わうことができるうれしい工夫だ。

535には使い込んでいくたびに、その良さがじわりじわりと伝わってくるものがある。見た目のシンプルさに隠されている、いろんなこだわりを知るたび、愛着が増してくる。これから、水性ボールペンデビューをするという方には、ふさわしい1本となるだろう。

トンボデザインコレクションZoom535
■ トンボ デザインコレクション Zoom535 各 4,200円




<関連リンク>
トンボデザインコレクションオフィシャルサイト
「デザインのよいペン」のリンク集
※記事内容は執筆時点のものです。最新の内容をご確認ください。

あわせて読みたい

あなたにオススメ

    表示について

    カテゴリー一覧

    All Aboutサービス・メディア

    All About公式SNS
    日々の生活や仕事を楽しむための情報を毎日お届けします。
    公式SNS一覧
    © All About, Inc. All rights reserved. 掲載の記事・写真・イラストなど、すべてのコンテンツの無断複写・転載・公衆送信等を禁じます