Vesta ヴェスタが提案するスポルベリーノ。こちらは新作のステンカラーコートタイプです。レザーディテール付きで、価格9万9750円。※ゲージ(サンプル)を着用しています。 |
コートが必要な季節になってきました。といっても日中はニット一枚でも大丈夫な日があったり、けっこうコーディネートに苦労します(笑)そんなときに役立つのが気軽に羽織れて、脱いでも邪魔にならないコートですね。
おすすめは銀座のテーラー、Vesta ヴェスタが提案する「スポルベリーノ」というコートです。Spolverinoはイタリア語で埃避けを意味する、非常に軽いコートやレインコートのこと。昔ながらのトラッド好きなら誰でも知っているあのダスター(Duster)コートの現代版コートと考えていいです。
ダスターコートの~♪
上の写真と同じステンカラーコートです。セットインスリーブというところが面白いですね。肩パッド入りですが、より軽やかな肩パッドなしも同価格でオーダーできます。使っている素材はウールギャバです。価格9万9750円。※ゲージ(サンプル)を着用しています。 |
もともとダスターは埃避けに着る軽いコートのことで、1870年頃に登場。意外と歴史のあるコートなんですね。当初はメルトンやチェビオットなどで作られていたようです。20世紀に入ってからはウールギャバジンやリネンなどを使った春夏向きのドライブ用コートに進化します。
もとは限られた用途に使われるコートだったわけですが、日本では石原裕次郎さんが映画のなかで着用したことも追い風となり、1950年代後半に流行。当時はショート丈だったようです。また、小林旭さん主演でお馴染みの「銀座旋風児」の歌詞のなかにも出てきます。
そういえば高校生の時に「自動車ショー歌」の復刻版レコード買ったのを思い出しました(笑)。それより先に「陣内の自動車ショー歌」(陣内孝則さん)を買っていましたが・・・。
チェスターフィールドタイプのスポルベリーノです。肩パッドや芯地を省略しているため、とても軽やかで動きやすいのが魅力。インバーテッドプリーツ、アクションプリーツ、バックベルト付き。フロントのボタン数は3つでもできます。価格9万9750円。※ゲージ(サンプル)を着用しています。 |
ちなみに私が1980年代後半にテイメン(テイジンメンズショップ)で買った、ホフホワイトの体に馴染みやすいコットン製ダスターコートは、一見するとトレンチコート風で、裾付近の裏側にストラップが付いていました。
そのストラップを脚にからませれば、裾が風でまくれ上がるのを防ぐことができるという、とても機能的なデザインでした。つまりロードスターやサイドカーに乗ることを前提とした、ドライブ用ダスターコートからヒントを得たタウン向けコートだったわけです。当時はこれで自転車(ママチャリ)に乗ってましたが(笑)。
このようなトレンチコートタイプのものもあれば、ステンカラーコートを軽量化したものもありました。現在のダスターコートは芯地や肩パッドなどを省略した、軽量コートの総称と考えていいと思います。
次のページは、「日常使いにぴったりな、スポルベリーノ」です