春の色、春の配色
プランタン(Printemps)は「春」の意味。『フランスの伝統色』には、プランタンという語がつく2つの色名が掲載されています。ヨーロッパ北部の人々は、長い冬が終わる春の訪れを心待ちにしています。
南フランスでは、2~3月にかけて春の訪れを祝う「ミモザ祭」が開かれ、春の緑を祈願する「五月祭」の風習は、各地に残っているように、黄色や緑は、春の象徴する色として親しまれてきました。
左から、ジョーヌ・プランタン(春の黄)、ヴェール・プランタン(春の緑)
オートクチュールやプレタポルテの春のコレクションは、グレイやベージュを中心にして、ローズ、イエロー、ペパーミントに彩られてきました。『フランスの伝統色』には、これらのイメージを中心にしてつくられた、春の配色が紹介されています。
左から、ヴェール・プランタン×エリオトロープ、ブルジョン×ジョーヌ・ミモザ、ムタルド×ローズ・サンローラン、ミヨゾティス×グリ・シエル
春の色、春の配色を取り入れて、気持ちを新たに、新年度をスタートしませんか?
【参考記事】
・2009春トレンドカラーコーディネート
・2005年のテーマカラー、グリーンの活用術
【ガイドからお知らせ】
色に関するウェブアンケートを行っています。匿名でご回答いただけますので、ぜひ、ご協力をお願いいたします。アンケートの結果は、今後の記事に活用させていただきます。
2020春夏あなたが着たい色は?
ガイドの最新情報は、Twitter、Facebookページをご覧ください。