兜飾り・鎧飾りを無料ダウンロードできるサイト
※写真は、ガイドが実際にダウンロードして作ってみた作品写真です。参考になさってください。![]() |
手足もついた鎧飾りならコレ! キッズ@nifty |
今回ご紹介するペーパークラフトのなかで最もコンパクトなサイズなので、お子さんの勉強机の上にも飾ることができます。「五月人形 鎧飾り」という札までついて本格的!
![]() |
シックでコンパクトな兜飾り ヤマハ発動機ペーパークラフト |
使用する用紙3枚で、見栄えのいい兜飾りが作れるのは助かりますね。
屏風は裏から補強すると、よりシッカリ作ることができるでしょう。
お部屋の雰囲気を壊さずにさりげなく飾りたいというご家庭にもオススメです。
![]() |
ティッシュの箱を台に本格的な兜を サンワサプライ ペーパーミュージアム |
と言っても、台はティッシュの箱をくるんで作るタイプですので、巨大という訳ではありません。写真からも大体の大きさをイメージできるのではないでしょうか。
「くわがた」「こしろ」「兜はち」など、それぞれきちんとしたパーツ名も書かれていますから、兜の作りを知りながら作ることができます。
(トップページの"ペーパークラフト"をクリックすると、イベントオブジェ内に兜飾りがあります)
いかがでしたか? 子供のためのPC・ネット学習ではこいのぼりのペーパークラフト・折り紙もご紹介していますので、ぜひ兜飾りとセットで飾ってみてくださいね。
<< 前のページに戻る













