セサミワークショップでインターンシップ研修
ここでは大学生のインターンシップ(企業研修)もあります。ブースをもらってセサミワークショップのプロジェクトに参加することができます。過去に日本からの学生がいたそうですが、ついていくのがやっとだったみたいです。論理的思考能力の不足なのか、英語力不足なのか分かりません。いずれにせよ、日本の大学生も英語力を付けてニューヨークで活躍してほしいですね。
世界中の子どもたちに教育を
|
教育教材を作っている。 |
訪問を終えて思ったこと。セサミワークショップの見ている子どもたちへの教育は、とても高い位置から全体を眺めて、且つ、隅々まで行き届いたことを実践しているようだと感じました。今回、ニューヨークのセサミワークショップのフロアをすべて歩き回って見学できたことはとても価値のあるものでした。現在、セサミワークショップのポリシー、コンセプトをそのまま実践できるような子どもの英語の教材を開発中だそうです。子どもの英語教室も展開があるようですので楽しみにしていてくださいね。
編集後記~ニューヨーク訪問取材を終えて~
|
奥の方の建物がセサミワークショップが入居しているビル。 |
今回の訪問は3人でドヤドヤと押しかけて行ったわけですが、いやな顔一つせず応対してくださった長岡さんに大感謝です。実は到着するまでにドタバタ。ホテルのあるNJハドソン川向かいからフェリーに乗って適当にバスに乗り、適当に降りて歩いていたら、道路上で変なおじさんに声をかけられて逃げ、なんとか地下鉄に乗ってリンカーンセンターまでは行ったものの肝心の住所と電話番号をホテルに置いてきてしまって茫然自失。どうしようと思っていたら、3人のうち1人の携帯に長岡さんの携帯番号が!ほんとうに奇跡でした。ようやくセサミワークショップに着いてセキュリティーを通って中に入ったときは感動でした。一人だったら完全アウト。頼りになる友人たちがいてよかったです。「マリコさん、もっと質問して取材しないともったいないよ。」という友人の言葉がありましたが、私はあの場所に行くことができただけで大満足でした。機会があれば、日本で展開する内容をもっと詳しく取材したいですね。
関連サイト:
セサミワークショップ(英語)「セサミえいごワールドで英語環境を作る!」(2010年6月30日で販売終了)「幼児英語の教材比較!ディズニーVSセサミ」