子供の英語教育/子供英語関連情報

2歳の英語はママと一緒に!(2ページ目)

「子どもと一緒に楽しむこと」は別に英語だけに限りませんね。2歳の英語も気楽に取り組んでみて。

清水 万里子

清水 万里子

子供英語 ガイド

現在、岡崎女子大学准教授(子ども教育学部子ども教育学科)。児童英語講師、指導歴39年。教育学修士(岐阜大学)。中日新聞「中日こどもウイークリー」英語学習面執筆、学校訪問記事担当(11年間)。2013年4月~2023年3月まで岐阜県可児市「小学校英語コミュニケーション事業」アドバイザー。

...続きを読む

おしりかじり虫の歌とダンスを参考に



歌に合わせてダンスをすると楽しいですよ。
歌に合わせてダンスをすると楽しいですよ。
昨年は、NHKで放送されたおしりかじり虫が大人気でしたね。見ているとおしりかじり虫の歌のダンスはとても簡単でした。あのフレーズ、“おしりかじりむしぃ~♪”が何度も繰り返されるところでは、同じ動きでしたね。私のかわいい姪っこがちょうど2歳を迎えるのですが、1歳半ごろにはあの歌を歌うと、おしりにタッチしながら踊っていました。まだ歌えないけど、動きはできましたよ。

余談ですが、おしりかじり虫って、英語話してますね。Bite me, Hello,とか。


お母さんオリジナルダンスでOK!


要はこれと同じです。幼児のための英語の歌も同じフレーズが繰り返されますから、そのフレーズのところにだけ、お母さんオリジナルの動きを付けてダンスすればいいのです。簡単です。

関連サイト:


「子どもの英語、2歳は早すぎる?」
「上手にバイリンガルキッズを育てよう!」
「英語で子育てしたママたちの力強い助っ人」


おしりかじり虫

おしりかじり虫のダンス基本 歌と画像が見られます。

【編集部おすすめの購入サイト】
Amazonで英語教育関連の書籍をチェック!楽天市場で英語教育関連の書籍をチェック!
  • 前のページへ
  • 1
  • 2
※記事内容は執筆時点のものです。最新の内容をご確認ください。

あわせて読みたい

カテゴリー一覧

All Aboutサービス・メディア

All About公式SNS
日々の生活や仕事を楽しむための情報を毎日お届けします。
公式SNS一覧
© All About, Inc. All rights reserved. 掲載の記事・写真・イラストなど、すべてのコンテンツの無断複写・転載・公衆送信等を禁じます