子供の英語教育/子供英語関連情報

英語の先生からの「夏の自由研究」の提案です。 夏休みの自由研究は英語で!

自由研究はどんなテーマでも「英語」とリンクさせることができます。デジタルカメラやインターネットなどを利用して親子で楽しんでみませんか?

清水 万里子

清水 万里子

子供英語 ガイド

現在、岡崎女子大学准教授(子ども教育学部子ども教育学科)。児童英語講師、指導歴39年。教育学修士(岐阜大学)。中日新聞「中日こどもウイークリー」英語学習面執筆、学校訪問記事担当(11年間)。2013年4月~2023年3月まで岐阜県可児市「小学校英語コミュニケーション事業」アドバイザー。

...続きを読む

自由研究に英語を取り入れるアイディアです。

英語で夏休みの自由研究

英語をテーマに夏休みの自由研究をしてみませんか?親子で一緒にできる研究なら子供も楽しいし、親も楽しいです。

アイディア(1) デジタルカメラで英語を撮る!

IT(Information Technology)社会といわれる時代です。小学生もデジタルカメラを上手に使いこなせますから、テーマを決めて町の中にある英語を撮ってみましょう。普段、なにげなく生活している町でも、デジタルカメラを通してみるとアルファベットが意外に多いことがわかります。

自由研究を学校に提出するときには、データをプリントアウトしてスクラップブックを作成するほうがいいでしょう。夏休みの作品を展示するときのことを考えれば、このほうが便利です。

・・・・・テーマ例・・・・・

町の中の英語百景・・・・・町の中で見つけた百種類の英語をカメラに収めていきます。それぞれの写真にコメントをつけてスクラップブックにすれば出来上がり!

これ英語で言えるよ・・・・・町の中にあるもので、自分が英語で言えるもの(オブジェクト)の写真を撮ります。その写真に英語を書いてスクラップブックにすればOKです。

夏休みの天気情報・・・・・毎日、空の写真を撮って、天気を英語で書きます。天気の言い方や曜日を学べますね。コメントをつけると日記風になって楽しく続けられると思います。

これ英語で言えるよ
morning glory
種から育てた朝顔が咲きました。
7月26日(火)曇り
waterfall
家族で山へドライブに行きました。
August 3rd (Wednesday) sunny

アイディア(2)>>

  • 1
  • 2
  • 3
  • 次のページへ

あわせて読みたい

カテゴリー一覧

All Aboutサービス・メディア

All About公式SNS
日々の生活や仕事を楽しむための情報を毎日お届けします。
公式SNS一覧
© All About, Inc. All rights reserved. 掲載の記事・写真・イラストなど、すべてのコンテンツの無断複写・転載・公衆送信等を禁じます