早期教育・幼児教育/モンテッソーリ教育

家庭でできるモンテッソーリ2(2ページ目)

ご家庭で簡単にできるモンテッソーリの「お仕事」お茶を注ぐ、つまようじ落とし、コイン落としをご紹介しましょう。

上野 緑子

上野 緑子

幼児教育 ガイド

幼児教室・小学校受験の個人講師を経て、現在は教育コンサルタントとして、原稿執筆、講演など教育・子育てをテーマに活動中。一男一女の母。

プロフィール詳細執筆記事一覧

注ぐ

■ 準備する物

・ガラスのポット
・ガラスのコップ
・ビニールテープ
・ハンドタオル
・お茶などの飲み物

★子どもにも本物を使わせたい、大切に扱うことを教えたいということで、ポットやコップは、あえて割れる危険性のあるガラス製を使いましょうということですが、場合によっては、中身の見えるペットボトルなどで代用してもいいでしょう。

■ セッティング
 

・ビニールテープをコップに巻く(お茶などを入れる目印)
・お盆にポットとコップとタオルを乗せてセットしておく


■ ポットにお茶を入れる
 



■ コップにお茶を注ぐ
 

・コップを支え、少しずつお茶を注ぎ、線のところまできたら止め、静かにポットを置く
・こぼした場合は、ハンドタオルでふく
  • 前のページへ
  • 1
  • 2
  • 3
  • 次のページへ

あわせて読みたい

カテゴリー一覧

All Aboutサービス・メディア

All About公式SNS
日々の生活や仕事を楽しむための情報を毎日お届けします。
公式SNS一覧
© All About, Inc. All rights reserved. 掲載の記事・写真・イラストなど、すべてのコンテンツの無断複写・転載・公衆送信等を禁じます