早期教育・幼児教育/早期教育・幼児教育関連情報

食育や理科に!ブロッコリーの芽を育てる(2ページ目)

がんを防ぐ効果のあるブロッコリーの芽を自宅で栽培して、発芽していく様子を観察しましょう。水栽培なので発芽や根の様子が観察しやすく、どんどん成長するので観察するのが楽しくなります。

上野 緑子

執筆者:上野 緑子

幼児教育ガイド

では、栄養面はどうでしょうか。植物は発芽する際に、酸素を放出すると共に、多くの栄養素を生み出します。つまり植物のパワーの源が凝縮されているので、ブロッコリーに限らず、新芽は成長した野菜よりも栄養摂取も効率的だということです。

さらに、2002年5月、ブロッコリーの芽に含まれているスルフォラファンは胃潰瘍の原因とされるピロリ菌を殺菌するという第2の効果があることが報告されました。

さて、気になる味ですが、カイワレ大根より辛みがマイルドなので、お子さまにも食べやすいのがうれしいですね。スルフォラファンは熱に強いので、サラダのほか、たまご焼きに入れたり、お味噌汁やスープに浮かすと彩りもきれいです。


ブロッコリーの芽のすばらしさについては、よくわかっていただけたと思いますが、ご自宅での栽培の利点は・・・

“無添加、無農薬状態で、
新鮮なまま収穫直後に安心して食べることができ、
しかも子どもの食育や理科の学習に役立つことです。”


自分で育てたものを自分で食べるということは、食育の観点からも、ぜひおすすめしたいことですし、また、水栽培ということで、種から発芽する時の様子や根の様子がとても観察しやすく、1日、1日、どんどん成長していくので、その様子は見ていて、とても興味深いものがあります。


“こんなにいいことずくめのブロッコリーの芽の栽培を
しない手はありませんね。”


私も何度か栽培しましたが、方法はいたって簡単です。

発芽の条件は、小学校で習いますが、次の3つです。

「水」・「空気(酸素)」・「適当な温度」

この3つの条件をもとに、「ブロッコリーの芽の栽培」を進めて行きましょう。
  • 前のページへ
  • 1
  • 2
  • 3
  • 5
  • 次のページへ

あわせて読みたい

あなたにオススメ

    表示について

    カテゴリー一覧

    All Aboutサービス・メディア

    All About公式SNS
    日々の生活や仕事を楽しむための情報を毎日お届けします。
    公式SNS一覧
    © All About, Inc. All rights reserved. 掲載の記事・写真・イラストなど、すべてのコンテンツの無断複写・転載・公衆送信等を禁じます