投資信託/投資信託関連情報

投信の純資産総額は人気ランキング!?(4ページ目)

投信選びで押さえるべきポイントのひとつは、人気を表す純資産総額。安心して長期投資をするためにも、長年にわたり純資産総額が高く推移し、多くの人から支持されている投資信託を選びましょう。

牧野 なな子

純資産総額 ランキングベスト3 2008.06

グロソブの純資産総額は5兆を越える。82ヶ月連続首位をキープ。

人気ランキングのベスト3の共通点は、根強い人気の分配型。分配しない方が複利効果で収益が見込まれますが、分配型は定期収入を期待できることからシニア層を中心に人気を集めています。

1.グローバル・ソブリン・オープン(毎月決算型)
グロソブの名称で有名な国内最大の人気ファンド。純資産総額は5兆円を越える!国内よりも高い海外債券の利回りに注目して、世界主要先進国のソブリン債(国や政府機関が発行する信用力の高い債券)に投資しています。毎月分配金を得られるのが人気の理由のひとつ。

2.ピクテグローバルインカム株式ファンド
投資対象は、世界の公益株(電力、ガス、水道、電話、通信、運輸、廃棄物処理、石油供給などの企業)。配当利回りが比較的高く成長性も期待でき資産として長期保有に適したインカム株式に投資することで、安定的な収益分配を行い長期的な元本の成長を目指して運用されています。毎月分配型。

3.野村マイストーリー分配型(年6回)Bコース
世界の債券、国内の株式や世界の株式を投資対象とする投資信託証券が主要対象。公的年金の出ない奇数月に支払われる普通分配金に加え、運用次第で年2回のボーナス分配金が払われることも。Bコースは為替のヘッジのないタイプ。
【編集部からのお知らせ】
・「家計」について、アンケート(2025/10/31まで)を実施中です!

※抽選で20名にAmazonギフト券1000円分プレゼント
※謝礼付きの限定アンケートやモニター企画に参加が可能になります
  • 前のページへ
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
※記事内容は執筆時点のものです。最新の内容をご確認ください。
本記事の内容は一般的な情報提供を目的としており、特定の金融商品や投資行動を推奨するものではありません。
投資や資産運用に関する最終的なご判断はご自身の責任において行ってください。
掲載情報の正確性・完全性については十分に配慮しておりますが、その内容を保証するものではなく、これに基づく損失・損害などについて当社は一切の責任負いません。
最新の情報や詳細については、必ず各金融機関やサービス提供者の公式情報をご確認ください。

あわせて読みたい

カテゴリー一覧

All Aboutサービス・メディア

All About公式SNS
日々の生活や仕事を楽しむための情報を毎日お届けします。
公式SNS一覧
© All About, Inc. All rights reserved. 掲載の記事・写真・イラストなど、すべてのコンテンツの無断複写・転載・公衆送信等を禁じます