投資信託/投資信託関連情報

SRI(社会責任投資) SRIファンドって儲かるの?

SRI(CSR)ファンドがこのところ注目されています。社会的責任を果たすことと、その企業の株価が上がることって、関係があるのでしょうか?SRIファンドって、“儲かる”対象のものなのでしょうか?

執筆者:上野 博美

  • Comment Page Icon

SRI(社会責任投資)ファンドって儲かるの?

関連記事「SRI(社会責任投資)って何?」

SRIファンドがこのところ注目されていますが、この類のファンドは本当に儲かるものなのでしょうか?

SRIファンドに組み入れる企業の株価が上昇すれば、利益が期待できることになるのですが、これを考える前に、まず、今の社会の仕組みを見てみたいと思います。

企業って?

現在の日本は資本主義社会です。この社会では、企業は「利益を上げる」目的で設立され、また、利益を上げ続けることによって、永遠に存続すること目標としています。

株価って?

株価は、その企業が将来にわたって得る総利益の予想値段を一株あたりに換算したもので、企業の利益が増えれば株価は上がると考えられています。

企業が環境問題に取り組むと株価は・・・?

では、ある企業が環境問題に取り組んだ結果本業で稼ぎ出したせっかくの利益を吐き出し、毎年赤字が続いた場合はどうでしょうか?

当然、資本主義のルールに従えば、利益は減るわけですから、株価は下がり、その企業に投資をしていた人は損失を被る可能性が高くなります。

それでは、ある企業が本業で稼ぎ出した利益を吐き出し、環境問題に取り組んだ結果、それが消費者に認められその企業の製品の売り上げが大幅に増え(利益が増え)たとするとどうでしょう。

この場合には、企業の利益が増えるわけですから、株価は上がることになるでしょう。

つまり、同じように環境問題に取り組んだとしても、それが社会(私たち消費者や投資家)に評価されるかどうかで、企業の利益は変わります
  • 1
  • 2
  • 3
  • 次のページへ

あわせて読みたい

あなたにオススメ

    表示について

    カテゴリー一覧

    All Aboutサービス・メディア

    All About公式SNS
    日々の生活や仕事を楽しむための情報を毎日お届けします。
    公式SNS一覧
    © All About, Inc. All rights reserved. 掲載の記事・写真・イラストなど、すべてのコンテンツの無断複写・転載・公衆送信等を禁じます