学費・教育費/学費・教育費アーカイブ

ガイド実録:出産までにかかった費用は!(2ページ目)

結婚10年目で初めての出産となった、私の妊娠から出産までの費用を公開します。マタニティウエアや出産準備品も身内や友人から譲り受け、ムダはないはずでしたがやっぱりお金はかかります。

山口 京子

執筆者:山口 京子

家計簿・家計管理ガイド

  • Comment Page Icon

マタニティウエア

マタニティウエア
普段の服代よりもマタニティウエアの方が割安でした。
友人や身内が使っていた、マタニティウエアを譲ってくれたので買ったのはジーンズとチノパン、アンサンブルくらいでした。
■マタニティウエア
 2万5200円
■パジャマ、下着、靴下
 1万9000円

ベビー用品


ベットから布団、ベビー服、ベビーカー、おむつバケツ、おもちゃまで全ていただき物です。出産前に買ったのはハイローチェアとベビー服3枚、ガーゼ・・・くらいでした。
■ハイローチェア
 2万円
■ベビー服
 1万円
■ガーゼ他
 500円

妊娠から出産まで


 ■費用の合計
 81万874円
金額だけ見るととても高額ですが、マタニティウエアや新生児用品を新品で購入すればもっと金額は高くなります。助産院と病院の両方に行っていたので、医療費もかかりましたが、健診費用は病院によってまちまちなので、この金額は高いとも安いとも言えません。

健康保健組合から35万円の出産育児一時金と、帝王切開だったので保険の給付金が6万7500円支給されました。また、年間の医療費の合計が約80万円あったので、確定申告の医療費控除も受けられます。

トータルで自己負担額は約40万円。マタニティウエアや新生児用品は節約出来ても病院は節約出来ないので、やはりうれしいしめでたいけど、高いですね。更にうれしくありがたい、出産のお祝いのお返しをする「出産内祝い」の費用が現時点でおよそ43万円!次回は、赤ちゃんにかかるお金をご紹介します。
【編集部からのお知らせ】
・「家計」について、アンケート(2024/12/31まで)を実施中です!

※抽選で30名にAmazonギフト券1000円分プレゼント
※謝礼付きの限定アンケートやモニター企画に参加が可能になります
  • 前のページへ
  • 1
  • 2
※記事内容は執筆時点のものです。最新の内容をご確認ください。

あわせて読みたい

あなたにオススメ

    表示について

    カテゴリー一覧

    All Aboutサービス・メディア

    All About公式SNS
    日々の生活や仕事を楽しむための情報を毎日お届けします。
    公式SNS一覧
    © All About, Inc. All rights reserved. 掲載の記事・写真・イラストなど、すべてのコンテンツの無断複写・転載・公衆送信等を禁じます