投資信託/初心者向け投資信託の始め方

インデックスファンドにチャレンジ!その魅力と儲け方

投資信託の販売ランキングでよく見かける「インデックスファンド」。「インデックスファンドって何?」と気になっている人も多いかもしれません。インデックスファンドの基本から魅力、儲け方まで解説しました。

横山 利香

執筆者:横山 利香

投資をはじめてみようガイド

  • Comment Page Icon

インデックスファンドとは

低コストなインデックスファンドは投資信託の初心者にぴったり

低コストなインデックスファンドは投資信託の初心者にぴったり

インデックスファンドとは、投資対象の動きに連動することを目指す投資信託のことです。日経平均株価(日経225)やTOPIX(東証株価指数)等の株価指数(インデックス)があります。

例えば、日経平均連動型インデックスファンドの場合には、日経平均株価に連動する仕組みとなっています。日経平均株価が上がれば基準価額(投資信託の価格)は上がり、日経平均株価が下がれば基準価額は下がります。インデックスファンドは投資対象のインデックスに値動きが連動しており、さらにインデックスについての情報も耳にする機会も多いので、わかりやすい投資信託だと言えます。

投資信託では、私達に代わってファンドマネージャーと呼ばれる人が運用を行ってくれます。銘柄選択や投資タイミングを考えなくてもいい点が魅力ではありますが、それに見合った手数料(販売手数料、信託報酬)を支払わなければなりません。 その点、インデックスファンドは、投資対象に連動するよう機械的に運用を行いますので、他の投資信託に比べて手数料が低く設定されています。中には、販売手数料のかからない=ノーロード型の投資信託もあり、コスト面でお得な仕組みとなっています。

インデックスファンドで儲けるポイント

それでは、SMT日経225インデックス・オープン(三井住友トラスト・アセットマネジメント) を例に、インデックスファンドについて詳しくみていきましょう。このファン ドは日経平均株価に連動しており、どの販売会社で買っても販売手数料がかかりません。

まずは、当ファンドの1年間の値動きを見てみましょう。

2

SMT日経225インデックス・オープン。三井住友トラスト・アセットマネジメントより


次に、日経平均株価の1年間の値動きを見てみましょう。
1

日経平均株価チャート。四季報オンラインより


2つのチャートを見比べると、SMT日経225インデックス・オープンの基準価額は、日経平均株価に連動していることがわかりますね。つまり、投資対象のインデックスと同じように買いと売りのタイミングを考えることが、インデックスファンドで儲けるコツになるでしょう。

インデックスファンドは仕組みがわかりやすいため、投資信託をこれから始める人にオススメです。少ない資金から投資を始められますし、ノーロードのものを選べば販売手数料もかかりません。株式投資のように銘柄を選ぶ必要がない点がお手軽だといえます。

なお、投資信託というと長期投資のイメージを持っている人が多いように感じますが、しっかりと利益を得るためにも、売り時がいつなのか常に意識しておくことが大切だと個人的には考えています。

【関連記事】
投資信託の高値づかみを避ける方法とは?
投資信託の買い時・売り時の見極め方はコレ
低コストのインデックスファンドシリーズに新顔登場!
【編集部からのお知らせ】
・「家計」について、アンケート(2024/3/31まで)を実施中です!

※抽選で30名にAmazonギフト券1000円分プレゼント
※謝礼付きの限定アンケートやモニター企画に参加が可能になります
※記事内容は執筆時点のものです。最新の内容をご確認ください。

あわせて読みたい

あなたにオススメ

    表示について

    カテゴリー一覧

    All Aboutサービス・メディア

    All About公式SNS
    日々の生活や仕事を楽しむための情報を毎日お届けします。
    公式SNS一覧
    © All About, Inc. All rights reserved. 掲載の記事・写真・イラストなど、すべてのコンテンツの無断複写・転載・公衆送信等を禁じます