結婚式・披露宴マナー/結婚式・披露宴マナー

結婚式の夫婦参列マナー

夫婦揃って結婚式に招待された時に気をつけるポイントは?恥ずかしくない、好感度UPとなるマナーをお伝えしましょう。

中山 みゆき

執筆者:中山 みゆき

冠婚葬祭ガイド

夫婦揃って結婚式に招待された時に気をつけるポイントは? 恥ずかしくない、好感度UPとなるマナーをお伝えしましょう。

2人分のご祝儀はどうする?

表書き
中に入れる金額が高くなるほど、祝儀袋も豪華なものを選ぶのがポイント。目安は贈る金額の100分の1程度のお値段の祝儀袋を選ぶとまちがいなし!
当然ご祝儀は2人分ですが、別々にご祝儀の包みで渡す方法もあります。たとえば、現在のご祝儀の目安が1人の場合3万円。単純計算で、夫婦だとその倍で6万円。しかし6という数字は偶数で慶事には使わない数字ですので、この場合5万円を包むのが一般的です。

5万円ではすこし少ないと思われる場合は、プラス1万円で品物を贈る方法もあります。ただし、この5万円は遠い親戚・友人・知人の目安であり、兄弟姉妹や姪や甥の場合は、夫婦で10万円が相場目安となっていますので、気をつけてください。

■別々にご祝儀を渡す方法
夫婦で5万円を包むのが金銭的に負担ならば、それぞれ別に2万円ずつ、又逆に少ないと思ったら3万円ずつ包んでOKです。また、同じデザインの祝儀袋のものを使用すること。違うデザインだと「仲の悪い夫婦かも」と、勘違いされては困りますよね。

■スマートに2万円を包む方法
「2」と言う数字、以前は偶数なので割れる(別れる)のでNGでしたが、現在ではペアと考え、一般的に使われてきています。
  • 1万円札1枚+5000円2枚……奇数枚(3枚)にする
  • 1万円札2枚+品物……この品物は当日持って行かず、別便で届ける
  • 1万円札2枚+5円玉……ご縁の意味を込めて割り切れないように

  • 1
  • 2
  • 次のページへ

あわせて読みたい

あなたにオススメ

    表示について

    カテゴリー一覧

    All Aboutサービス・メディア

    All About公式SNS
    日々の生活や仕事を楽しむための情報を毎日お届けします。
    公式SNS一覧
    © All About, Inc. All rights reserved. 掲載の記事・写真・イラストなど、すべてのコンテンツの無断複写・転載・公衆送信等を禁じます