学費・教育費/お小遣い額の平均

中学2年生・3年生のお小遣い額は?(2ページ目)

中学2年生と3年生のお小遣い額はいくらくらいが妥当でしょう?アンケートの結果をご報告します。

中学3年生のお小遣い額

中学年生のお小遣い額についてアンケートの結果を見てみましょう。

<中学3年生のお小遣い額は?>
(2007/10/22~2007/11/30、投票総数49人)

1位 月2000円超~3000円・・・・・・・・24人(49%)
2位 月3000円超・・・・・・・・・・・・12人(24%)
3位 月1000円超~2000円・・・・・・・・9人(18%)
4位 月1000円以下・・・・・・・・・・・4人(8%)

(アンケートにご協力いただきました方、ありがとうございました)

月2100円~3000円」が5割弱

アンケートの結果、中学3年生のお小遣い額は、「月2100円~3000円」が5割弱でした。次に多かったのは、「月3100円以上」で全体の1/4。第3位もほぼ同数で、「月1100円~2000円」。最も少なかったのは「月1000円以下」でした。

この結果を踏まえ、中学校3年生の子供の月ぎめのお小遣い額の目安は、
「月2100円~3000円」
とします。

*あくまでもアンケートの結果に基づくものです。サンプル数が少ないため、正確とはいえません。


参照:
どーする子供のおこづかい
子供におこづかい帳☆

【編集部からのお知らせ】
・「家計」について、アンケート(2025/5/31まで)を実施中です!

※抽選で30名にAmazonギフト券1000円分プレゼント
※謝礼付きの限定アンケートやモニター企画に参加が可能になります
※記事内容は執筆時点のものです。最新の内容をご確認ください。

あわせて読みたい

あなたにオススメ