車・バイク
自動車 新着記事一覧(116ページ目)
“らしい”V8で、スポーティなコンチネンタルGT&GTC
2代目にモデルチェンジしたばかりのコンチネンタルGT>Cに、新開発のV8エンジン搭載モデルが登場。“スポーティ”な仕上がりの両モデルをスペインで一足先に試してきました。
輸入車ガイド記事航続距離に対する不安を払拭!日産リーフ専用カーナビ
EVで不安なのは「航続距離の短さ」と「ドライブ中にスムーズに充電できるか」。EVならではのカーナビを模索しクラリオンとの共同開発で生まれた日産リーフの専用カーナビは、はたしてその不安を払拭してくれるのか。
カーナビ・カーオーディオガイド記事非常時も便利なアルファードハイブリッドが狙い目
大きなサイズのハイブリッドカーは車種があまりないため、中古車相場も高めで推移しているのですが、ようやく旧型アルファードハイブリッドがお買い得になってきました。買うなら今こそチャンスです。
中古車ガイド記事トヨタ86とスバルBRZ、どっちが買い?
トヨタ86/スバルBRZが発表された。基本部分が共通化されているので、まさに「姉妹車」というこの2台。違いはどこなのか、買うとしたらどちらがいいのか。
TOYOTA(トヨタ)ガイド記事“エゴとエコ”を両立、フルハイブリッドな5シリーズ
“ハイブリッド大国・日本”でワールドプレビューを飾った、フルハイブリッドモデルのアクティブハイブリッド5。パフォーマンスを、燃費も犠牲にせず効率性を上げて達成するため直6ターボエンジン+モーターという“ダブルブースト”な仕掛けを採用。“エゴとエコ”を最大限に両立させた。
ハイブリッドカーガイド記事あのエクスプローラーが「2.0L」で走るのか?
昨年登場した新型エクスプローラーに、2.0Lの「エコブースト」が加わった。低慣性ターボや直噴・高圧縮技術などによりパワーと燃費向上を実現した意欲作だ。
輸入車ガイド記事本田宗一郎の想いがここに!鈴鹿サーキット50周年
開業から50年の節目を迎える鈴鹿サーキット(三重県)の歴史を振り返る特集。第一章は開業当時の鈴鹿サーキットやF1開催までの歴史を振り返る「黎明期編」。モータースポーツファンも知らない人が多いトリビアも紹介します。
モータースポーツガイド記事100万円以下のSUVならステージアAR-X
雪が多くて寒い日が続きますが、そうなると欲しくなってくるのがSUV。しかしシーズンまっただ中のためSUVは人気が高く、中古車の値落ちがなかなか……なのですが、日産ステージアAR-Xなら100万円以下でおいしくいただくことができます。
中古車ガイド記事いよいよ発売!ディーゼルの概念を変える「CX-5」
マツダから『CX-5』が発売された。新世代のクリーンディーゼル「SKYACTIV-D」など、ガソリンエンジン、ディーゼルエンジン、トランスミッション、ボディ、シャシーのすべてに「SKYACTIV技術」を採用。最近のクルマには珍しく、ほぼ100%新設計となっている。
MAZDA(マツダ)ガイド記事これぞ“ニュー”ミニ! 6番目の弟分、ロードスター
ブランド6番目のモデルとして登場した、クーペベースの2シーターオープンモデル。2009年にコンセプトカーが登場した時からファンの“頭のガレーヂ”に入っていただろう。そんなロードスターにポルトガルで試乗してきました。
MINIガイド記事