PR
ウイスキー&バー/ウイスキー、おススメのこの一瓶

アルバータダークバッチ/大胆ブレンド5・17新発売

前回記事「アルバータプレミアム」と同じ日、5月17日に新発売の「アルバータダークバッチ」。ライウイスキー、バーボン、シェリー酒を大胆にブレンドしたカナディアンならではのユニークなブレンデッド。

協力:サントリー
達磨 信

執筆者:達磨 信

ウイスキー&バーガイド

PR

アルバータウイスキーの大きな特長

アルバータダークバッチ

アルバータダークバッチ

さらなる新製品の紹介。3月29日にスコッチのアイラモルト「ラフロイグ15年」(記事参照)とハイランドモルト「アードモアレガシー」(記事参照)が新発売され、前回記事ではもうすぐ、5月17日に新発売されるカナディアンライウイスキー「アルバータプレミアム」(記事参照)を紹介した。
その「アルバータプレミアム」と5月17日同時新発売されるのが「アルバータ ダークバッチ」。続々と個性的なウイスキーが登場してきてなんとも楽しい。
しかしながら香味特長をご紹介する前に、「アルバータ ダークバッチ」という製品はとても大胆なブレンデッドウイスキーのためカナディアンウイスキーの製法上の特長をお伝えしておかなければならない。
ライウイスキー91%、バーボン「オールドグランダッド」8%、シェリー酒1%という比率のとてもユニークなブレンドから誕生しているからだ。

「カナディアンクラブ」(C.C.)の記事でも語っているが(2ページ目関連記事参照)、カナディアンウイスキーの特長としてフレーバリングウイスキーとベースウイスキーの2タイプがある。フレーバリングはジャパニーズやスコッチのモルトウイスキー、ベースはグレーンウイスキーと捉えるとわかりやすい。
フレーバリングウイスキー
アルバータ蒸溜所では穀類原料にライ麦を100%使用している点で、他のカナディアンウイスキー蒸溜所とは一線を画している。そのため香味特性も異なる。
独自のアルバータの製法は後述するが、一般的に知られたカナディアンウイスキーのフレーバリングウイスキーは以下のようにつくられている。
通常はライ麦、トウモロコシ、ライ麦麦芽、大麦麦芽を原料に連続式蒸溜機で蒸溜後、さらに単式蒸溜器あるいは1塔式連続蒸溜機で蒸溜する。ライ麦の香味が生かされた特有のスパイシーでオイリーな香味を特長としている。
ベースウイスキー
主にトウモロコシを原料に連続式蒸溜機で蒸溜。ライトでクセがなく、ニュートラルスピリッツに近い。
このベースウイスキーに関してもアルバータ蒸溜所は穀類原料にライ麦を100%使用する。

9.09%まで、他のスピリッツやワインの添加OK

上記フレーバリングとベースの2タイプをブレンドするのがカナディアンブレンデッドウイスキーで、カナディアンのほとんどがこのブレンデッドである。オーク樽熟成は通常3~4年(法定義では小樽に最低3年)。フレーバリングウイスキーの原料からわかるようにカナディアンウイスキーにはライ麦の風味が心地よくそよぐ。
ブレンド比率はフレーバリングが10~30%、ベースが70~90%が一般的。
さらにカナディアンウイスキーならではの大きな特長がある。ブレンドにおいて9.09%までカナダ産以外のスピリッツやワインを加えることが法的に許されている。多くはバーボンウイスキーだが、フルーツブランデーやフォーティファイドワインを添加することもある。
そんな中、前回記事で紹介した「アルバータ プレミアム」は、フレーバリングウイスキーもベースウイスキーも原料穀類にライ麦だけを使用してつくられる唯一のシングルライウイスキーである。
そして「アルバータ ダークバッチ」はカナディアンブレンデッドのユニークさを物語る製品であり、ライウイスキーに少量のバーボンウイスキーとシェリー酒を添加した個性的な香味のものである。
ではそのユニークな香味特性を次ページで紹介しよう。(次ページへつづく)
 
 
 
  • 1
  • 2
  • 次のページへ

あわせて読みたい

All About注目リンク

PR

ウイスキー&バー 人気記事ランキング

2024/04/26 更新
ランキング一覧
  1. 1ウイスキー・ソーダとハイボールの違い
  2. 2山崎蒸溜所100周年11/1950年代、戦後日本の酒場事情
  3. 3角瓶とともにおすすめの美味しいウイスキー
  4. 4ウイスキー「碧Ao」&「知多」ハーフボトル発売
  5. 5ハイボール考察/ウイスキーとソーダの比率
協力:サントリー

カテゴリー一覧

All Aboutサービス・メディア

All About公式SNS
日々の生活や仕事を楽しむための情報を毎日お届けします。
公式SNS一覧
© All About, Inc. All rights reserved. 掲載の記事・写真・イラストなど、すべてのコンテンツの無断複写・転載・公衆送信等を禁じます