毎日のお助けレシピ/大石寿子のはずさないレシピ

簡単醤油チャーシューの作り方……調味料は醤油だけ!

豚のブロック肉を茹でて醤油に漬けるだけの、とても簡単な醤油チャーシューの作り方・レシピ。甘辛い焼き豚ではなく、ラーメンの上にのっているような煮豚。余計な調味料を一切使わずに肉本来の旨味を引き出し、茹で汁はスープに利用。

大石 寿子

執筆者:大石 寿子

毎日のお助けレシピガイド

簡単醤油チャーシューの作り方……調味料は醤油だけ!

所要時間:60分以上

カテゴリー:メインのおかず煮豚

醤油チャーシューの作り方

豚のブロック肉を茹でて醤油に漬けるだけです。醤油以外の調味料は一切使わないのに、醤油の香ばしさと共に、ほんのりと上品な甘味が感じられるチャーシューになります。おせちやクリスマスオードブルにおすすめです!
 

簡単チャーシューの材料(4人分)

主材料
豚肉ももブロック肉 370gを使用
醤油2/3カップ
その他
にんじん皮とヘタを1本分
ネギの青い部分20cm
生姜皮少々
適量

簡単チャーシューの作り方・手順

簡単チャーシューを作る

1野菜クズを入れて湯を沸かす

鍋に水、ニンジンの皮とヘタ、長ネギ、生姜の皮を入れて沸騰させる。<br />
鍋に水、ニンジンの皮とヘタ、長ネギ、生姜の皮を入れて沸騰させる。
肉がすっぽり隠れるくらいの湯の量が必要

2ブロック肉を投入し、35分茹でる

沸いたらブロック肉を入れ、再沸騰したら火を弱め、わずかにクツクツ煮立つくらいの火加減にして、35分ほど茹でる。<br />
沸いたらブロック肉を入れ、再沸騰したら火を弱め、わずかにクツクツ煮立つくらいの火加減にして、35分ほど茹でる。
時々肉の上下を返してあげる

3肉をポリ袋に入れて醤油を注ぐ

肉をポリ袋に入れ、醤油を注ぐ。<br />
肉をポリ袋に入れ、醤油を注ぐ。
使用したのは「ヤマサ特選 有機丸大豆の吟選しょうゆ」

4肉が醤油に浸かるようにしてクリップで留める

3の画像のように、肉が醤油に浸かるように手で持って、袋をねじってクリップで留め、30分室温に置いて漬け込む。<br />
3の画像のように、肉が醤油に浸かるように手で持って、袋をねじってクリップで留め、30分室温に置いて漬け込む。
時々袋を回して、醤油が満遍なく行きわたるようにする

530分後のチャーシュー

半分に切って、味見してみる。味が薄いようであれば、漬け醤油に戻してしばらく漬け込む。<br />
半分に切って、味見してみる。味が薄いようであれば、漬け醤油に戻してしばらく漬け込む。
少しぐらいの味の薄さは、食べる時に漬け醤油をかければいいのでOK

6切り分けて盛り付ける

切り分けて盛り付ける。<br />
※肉の下に敷いてあるのは貝割菜で、添えてある辛味は山わさびです。肉には漬け醤油を少しかけました。<br />
切り分けて盛り付ける。
※肉の下に敷いてあるのは貝割菜で、添えてある辛味は山わさびです。肉には漬け醤油を少しかけました。

7応用レシピ:茹で汁で中華スープを作る

野菜クズを取り除いた茹で汁にスープの素を少し足し、酒、白菜、ニンジン、玉ねぎを煮て、塩コショウ、漬け醤油で味をつけし、ネギ油(ごま油でも)を回し入れる。器によそって刻みネギを散らす。<br />
野菜クズを取り除いた茹で汁にスープの素を少し足し、酒、白菜、ニンジン、玉ねぎを煮て、塩コショウ、漬け醤油で味をつけし、ネギ油(ごま油でも)を回し入れる。器によそって刻みネギを散らす。
使用した材料は、材料表には記載されていません

ガイドのワンポイントアドバイス

肉は沸騰したお湯に入れて、ひと煮立ちしたらごく弱火にし、時々返しながら35分ぐらい茹でます。その後ポリ袋に入れて醤油を注ぎ、醤油が肉全体を包むように調整して、30分漬け込みます。漬けた後の醤油は他の料理に使えます。

※記事内容は執筆時点のものです。最新の内容をご確認ください。
※衛生面および保存状態に起因して食中毒や体調不良を引き起こす場合があります。必ず清潔な状態で、正しい方法で行い、なるべく早めにお召し上がりください。また、持ち運びの際は保存方法に注意してください。

あわせて読みたい

あなたにオススメ

    表示について

    カテゴリー一覧

    All Aboutサービス・メディア

    All About公式SNS
    日々の生活や仕事を楽しむための情報を毎日お届けします。
    公式SNS一覧
    © All About, Inc. All rights reserved. 掲載の記事・写真・イラストなど、すべてのコンテンツの無断複写・転載・公衆送信等を禁じます