865人該当しました
  • 吉川 美津子さんの画像
    葬儀・葬式・お墓 ガイド
    吉川 美津子(きっかわ みつこ)
    逝く人・送る人を20年間見続けた葬儀・お墓・終活スペシャリスト
    葬儀・お墓・終活ビジネスコンサルタント。葬送・終活ソーシャルワーカー/社会福祉士。大手葬儀社、墓石・仏具店で実務を積み、専門学校の葬祭ビジネス学科を運営。その後、葬儀ビジネスに関するコンサルティング業務を開始。講演は「終活」「葬儀」「お墓」関連年間50本以上。メディア掲載・出演実績は500本以上。
  • 城後 紗織さんの画像
    化粧品・時短美容 ガイド
    城後 紗織(じょうご さおり)
    時短美容に精通した美容ジャーナリスト
    美容ジャーナリスト。大学在学中より、女性誌編集スタッフとして執筆活動をスタート。独立してキャリアを重ねる一方、育児中の多忙な経験から独自の「時短美容」テクニックを提唱。雑誌やWebを通じて実用的な美容情報を発信中。著書に「時短メイクbeauty」がある。
  • 野口 英世さんの画像
    簡単スピード料理 ガイド
    野口 英世(のぐち ひでよ)
    料理研究家、フードスタイリストとして、テレビや雑誌、新聞、広告などで活躍中。無理や無駄のない、作り手重視の効率的なレシピとスタイリングアイデアが人気となっている。近著は「turkフライパンクックブック」「使いやすい台所道具には理由がある」(共に誠文堂新光社)など。
  • 猪熊 弘子さんの画像
    子育て ガイド
    猪熊 弘子(いのくま ひろこ)
    アカデミックな見地から、子どもが育つのにふさわしい環境を考えたい
    ジャーナリスト。名寄市立大学特命教授 (一社)子ども安全計画研究所代表理事。 保育・教育、子ども施策などを主なテーマに、執筆・翻訳、テレビ・ラジオ出演、講演を行なう。4人の子どもの母。著書多数。『死を招いた保育』(ひとなる書房)で第49回日本保育学会 日私幼賞・保育学文献賞受賞。
  • 四方 宏明さんの画像
    テクノポップ ガイド
    四方 宏明(しかた ひろあき)
    テクノポップ周辺の音楽発掘家/幅広い領域のプロダクトリサーチャー
    テクノポップを中心としたレコード蒐集癖からPOP ACADEMYを1997年に設立。2016年に『共産テクノ ソ連編』を出版。さらに、プロダクトリサーチャーとして、商品、サービス、教育にわたる幅広い業種において開発コンサルティングに従事。Twitter(hiroaki4kata)も随時更新。
  • 山本 浩未さんの画像
    ビューティティップス ガイド
    山本 浩未(やまもと ひろみ)
    各女性誌や広告などで活躍するヘア&メイクアップアーティスト。『MICO』連載「山本浩未のきれいのソース」も人気。好感度の高いヘア&メイクとともに、自身の明るい人柄やアクティブなライフスタイルも注目の的。
  • 野田 真史さんの画像
    皮膚の健康 ガイド
    野田 真史(のだ しんじ)
    肌の疑問に答える日米での経験豊富な皮膚科専門医
    東京大学医学部を卒業後、皮膚科診療を行う。皮膚科専門医。東京大学大学院医学系研究科卒業(医学博士)。ニューヨーク州医師免許を取得し、2014年からニューヨークのロックフェラー大学皮膚科で診療、研究。2016年東京大学医学部附属病院皮膚科助教。2018年7月1日、池袋駅前のだ皮膚科(https://tokyoderm.com)を開業。
  • 松江 由紀子さんの画像
    子供の教育・子育て ガイド
    松江 由紀子(まつえ ゆきこ)
    東大卒の家庭教育アドバイザー
    東大卒の家庭教育アドバイザー 塾講師、家庭教師、カウンセラーとしての経験を生かし、親子で楽しめる家庭教育メソッドを研究。 親子で共に学び、楽しみながら高め合う、今時の「教育パパ・ママ」コミュニティを主宰。
  • 金川 彩子さんの画像
    台湾 ガイド
    金川 彩子(かながわ あやこ)
    台湾人の豊かな心に学び、日本と台湾をつなぐマルチリンガル
    台北市在住。観光のみならず、台湾ならではのIT事情、音楽、エンタメ情報にも精通。日本語、英語、フランス語、中国語が堪能で国内外を取材。これまでの海外在住経験から台湾に惹かれたガイドならではの、痒いところに手の届く情報を発信。
  • 中原 良太さんの画像
    エビデンスに基づく資産活用&マネープラン ガイド
    中原 良太(なかはら りょうた)
    個人投資家、トレーダー、ブロガー、YouTuber
    個人投資家・トレーダー。いちおう準富裕層。主に株式投資とマネー(お金)について発信します。IQ上位2%のMENSA会員。18歳に株を始め、25歳でYahoo!株価予想達人で「ベストパフォーマー賞」を受賞。モットーは「地道にコツコツ」。メルマガ『株式予報』を毎日発行。年間300万通以上を配信。ルービックキューブ大好き。