住宅・不動産
リフォーム 新着記事一覧(17ページ目)
キッチンのポケット収納どう使う?使い勝手で比較
キッチンの一番いいところのスキマを活用した収納があれば、料理がスイスイ手早くできるようになります。そこでメーカー別にポケット収納の使い勝手を比較、リフォームの際には、自分にあったスタイルを選びましょう。
住宅リフォームガイド記事トイレのDIYリフォーム実例、素材感を生かして大変身
冷たい青いタイルとビニールクロス張りのトイレが、DIYリフォームでシャビーな雰囲気ただようナチュラル空間に大変身!珪藻土やラワン合板を使って、アイアンアクセサリーが似合うトイレに仕上がりました。(2017年改訂版、初出:2004年9月)
住宅リフォームガイド記事トイレの壁にペンキ塗り、おしゃれDIYリフォーム実例
トイレの壁をおしゃれにDIYリフォームしましょう。ビニールクロスの上からペンキを塗って、トイレの内装がリフレッシュした実例をご紹介します。工事は半日で終了、とても簡単にできます。(2017年改訂版、初出:2015年10月)
住宅リフォームガイド記事収納パーツでクローゼットの達人になる
収納パーツを使えば、奥行きや幅が合わない、狭いクローゼットも上手に使いこなせるようになります。1.5畳~2畳のウォークインスタイルの事例や、洋服や布団、靴などを効率よく収納するプチリフォーム技をご紹介します。
住宅リフォームガイド記事冬暖かく過ごす、すぐできる簡単プチリフォーム
冬暖かく過ごすための住まいの工夫をご紹介します。簡単なプチリフォームで、寒い冬もぽかぽかに暖かく過ごせるようになります。もちろん暖房光熱費も節約できます。
住宅リフォームガイド記事2017年風水リフォームは、輝くキッチンが幸運を呼ぶ
2017年の干支は「丁酉-ひのと・とり」、これまで育ててきた成果を確実に手に入れることができる年になりそうです。新年の風水リフォーム、幸運の鍵は、輝くキッチンです。
住宅リフォームガイド記事取り換え簡単、短工期etc.リフォーム向け設備&建材
設備や建材メーカーの商品には、リフォームで取り入れやすい特徴を持つタイプが多くみられます。ここでは、それらの特徴や最新傾向をまとめました。
住宅リフォームガイド記事エコリフォームに効く住宅ストック循環支援事業補助金
省エネ性能を高めるエコリフォームに期間限定で補助金が出ることが決まりました。かつての住宅エコポイントを彷彿させるこの制度は、今後の日本の住宅政策を変えるきっかけの一つになるかもしれません。今回は「住宅ストック循環支援事業補助金」のエコリフォーム補助についてご紹介いたします。
リフォーム費用ガイド記事大野 光政マンションのキッチンリフォームを成功させるポイント
マンションのキッチンリフォームを成功させるために、押さえておきたい大事なポイントがあります。マンションならではのプラン、レイアウトの工夫、吊り戸棚が不人気?スムーズに進めるための手順、見落としがちな注意点もご紹介します。
住宅リフォームガイド記事魚焼きグリルの使い勝手で比較、ガスコンロの選び方
ガスコンロの寿命は10年が目安。次に選ぶ際には魚焼きグリルに注目してみましょう。最新機種は大幅に進化、掃除が楽で、料理が楽しく便利にできるようになっています。生活スタイル別の上手な選び方や使い方をご紹介します。
住宅リフォームガイド記事