オーストラリア 人気記事ランキング(2ページ目)
2025年03月28日 オーストラリア内でアクセスの多かった記事をご紹介します。
11位えっ?ココ本当にオーストラリア??の不思議空間 温泉郷にある本格和風旅館で和む
ゆっくりお風呂に浸かって、浴衣を着て、部屋出しの夕食に舌鼓…。温泉郷に佇む、本格的な純日本風旅館で、しっぽり和む―。あー極楽、ゴクラク♪…??ここ本当にオーストラリアなの?
メルボルン他ビクトリア州ガイド記事平野 美紀12位シーズン突入!南半球のスキー場徹底比較
今南半球は冬。本格的なスキー&スノボ・シーズン突入しました!実はオーストラリアのスキー場は南半球最大のビッグスケール。そこでAUS vs NZのスキー場を徹底比較!夏休みは雪原で遊びませんか?
オーストラリアの観光・アクティビティガイド記事平野 美紀13位オーストラリアでしか通じない謎の英語の数々… ほとんど使えない英語 パート2
英語は英語圏なら、どこでも同じで通じる…と思っていませんか?英語辞書にも載っていない、イギリス人にも通じない謎の英語、いや豪語ワールド。想像すらできないその意味に仰天し、大笑いすることウケアイです!
オーストラリア基本情報ガイド記事平野 美紀14位月9ドラマ「西遊記」のロケ地を行く!
今年最初の月9ドラマ「西遊記」に登場する壮大な風景は、なんとオーストラリアで撮影されました!過酷なロケの裏話や角度を変えて裏から見るドラマの楽しみ方等を交えながら、「西遊記」ロケ地へご案内いたします!
オーストラリアの観光・アクティビティガイド記事平野 美紀15位花粉症にも効果的!アボリジニの万能薬
花粉症に効果的なユーカリとティートゥリーはどちらもオーストラリア原産。これ以外にも様々な効能があり、掃除、洗濯にも使える優れもの!その驚きの効能の数々とお土産にも最適な花粉対策グッズをご紹介します。
オーストラリアのお土産・ショッピングガイド記事平野 美紀16位クロコダイルハンター、エイの一撃に倒れる
クロコダイルハンターことスティーヴ・アーウィン氏が、突然その生涯を閉じました。彼の死去でオーストラリア国内だけでなく世界が騒然!氏の経営するオーストラリア動物園の情報と共にこのニュースをお届けします。
オーストラリア関連情報ガイド記事平野 美紀17位世界が注目!豪トップ・レストランBest 10
美味しいワインと食事は重要な旅の要素。今や格段にレベルアップしたオーストラリアは世界から注目の的!オーストラリア全土対象のトップレストラン100から、上位ベスト10と各州1位に輝いたグルメ店をご紹介します!
オーストラリアのグルメ・ワイン・レストランガイド記事平野 美紀18位オーストラリアのインターネット・Wi-Fi事情
最近の旅行にはかかせないスマホ。GPSを利用した地図で今いる場所や行き先を確認、交通機関やレストランの情報の他、オプショナルツアーの予約など、旅先でもスマホは大活躍。それにはネットへの接続はかかせません。旅行中に無料で利用できるWi-Fiスポットやホテルのネット事情など、オーストラリアのインターネットとWi-Fi事情をご紹介します!
オーストラリア基本情報ガイド記事19位聖地ウルル(エアーズロック)の観光2018!登山やツアー
世界最大級の一枚岩ウルル、通称エアーズロック。地球のヘソや世界の中心などと呼ばれ、人気の高い世界遺産です。オーストラリアの先住民アボリジニのアナング族の聖地であるウルルはパワースポットとしても崇められ、赤土の大地にそびえる姿は幻想的で雄大。特にサンライズやサンセットはスケールが圧巻!魅力的なツアーも多数あります。2019年10月には登山禁止に。行き方や服装もまとめたので、ぜひ観光の参考にしてください。
ウルル、カカドゥ他ノーザンテリトリー準州ガイド記事20位動物に癒やされる!オーストラリアのおすすめ動物園
コアラ、カンガルー、エミュー、かものはしなど固有の動物が多いオーストラリア。動物に直接触れたり、動物たちを放し飼いにするなどスケールが大きい施設が多く、大人も子供も一緒に楽しめます。
オーストラリアのオプショナルツアーガイド記事武部 光子