オーストラリア 人気記事ランキング(2ページ目)
2025年11月25日 オーストラリア内でアクセスの多かった記事をご紹介します。
11位オーストラリア英語の特徴!発音やフレーズ
オーストラリアは英語の国。とはいってもオーストラリア独自の言い回しや発音などもあり、摩訶不思議な英語も数々……。オーストラリア英語を覚えておけば、旅行で役立つだけではなく、現地でのオージーとのコミュニケーションもバッチリ!
オーストラリア基本情報ガイド記事12位メルボルン旅行のモデルコース
メルボルンの街を1日で満喫するモデルプランをご紹介。おしゃれなカフェ通りからメルボルン発のお土産探し、世界遺産から南半球一高い展望台まで、徒歩と無料のトラムやバスを使い、メルボルン市内を1日で巡ります。時間がないけど、あれもこれも見てみたいという方は是非参考に!
メルボルン他ビクトリア州ガイド記事13位オーストラリアの定番土産に コアラのぬいぐるみ
旅先で出会ったコアラを連れて帰りたい、と思った女性やお子さんも多いのではないでしょうか? それなら、ぬいぐるみを連れて帰りましょう。シドニー街中のあちこちのお土産屋で購入することができます。
オーストラリアのおすすめお土産の口コミガイド記事14位グレートバリアリーフのおすすめダイビングツアー
オーストラリアが誇る世界遺産グレートバリアリーフ。ベストシーズンは10月以降の南半球が夏に向かい始める季節。色鮮やかな珊瑚や魚をマリンブルーの海の中で見る、贅沢な時間を過ごせるおすすめダイビングツアーをご紹介します。
オーストラリアのオプショナルツアーガイド記事武部 光子15位オーストラリアのモデルコース
日本の約21倍という広大なオーストラリアは、都市間の移動だけでも大変……。そこで、 オーストラリアの魅力をかいつまんで周遊する黄金ルートをご紹介!効率よく1~2週間で可能な旅プランを考えてみました。
オーストラリア基本情報ガイド記事平野 美紀16位あなたは損してない? これで完璧!税金払い戻し術
せっかく払い戻しが受けられるのに、あなたは損してませんか?旅行者払戻し制度をキチンと理解して、数倍オトクな旅にしよう!損しないための『税金払い戻し術』です。
オーストラリアのお土産・ショッピングガイド記事平野 美紀17位…「コーヒー」だけじゃ通じない !? お洒落なカフェを利用しよう!
便利でお洒落なカフェがたっくさんあるオーストラリア。ただ旅行者にはちょっと厄介なことが…。これさえ読めば、英語なんか喋れなくたってへっちゃら!シドニーのおすすめカフェ案内もあるヨ。
オーストラリア関連情報ガイド記事平野 美紀18位空き時間におすすめ!シドニー空港人気免税店&カフェ
空港内での暇?な時間を有効に使うための、空港ショップ活用術。ショッピング&カフェ案内や究極の(?)お土産探し、そして空港で買うメリットなど、最後まで見逃せませんよ?(笑)。
オーストラリアのお土産・ショッピングガイド記事平野 美紀19位地球最大の魚ジンベイザメと泳ぐ
その生態は未だ謎に包まれ、最大20m近くにも達するという世界最大の魚類ジンベイザメ。ダイバー憧れの巨大魚と一緒に泳ぐという、世界でも稀な体験をしに西オーストラリアへ!GWは最適なシーズンです。
西オーストラリアガイド記事平野 美紀20位季節が逆のオーストラリアへの旅はこんなことに注意 11~12月の旅行はここに注意!
11月に入ると、オーストラリアはそろそろ夏の気配♪…でも広い大陸のため地区によって気候も違うし、クリスマスや年末年始は休み?等、様々な疑問も多くなる季節。そこで、この時期注意したいことをまとめました!
オーストラリア基本情報ガイド記事平野 美紀