SUBARU(スバル) 人気記事ランキング(2ページ目)
2025年04月30日 SUBARU(スバル)内でアクセスの多かった記事をご紹介します。
11位スバルXVハイブリッドの気になる実燃費は?
スバル初のハイブリッド、XVハイブリッドはホームページやカタログを眺めても分かるように、燃費が最初に表示されないというか、むしろ走りを前面に打ち出している。とはいっても気になる燃費は?
XVガイド記事12位スバルの新型SUV「クロスオーバー7」は注目の一台
スバルから面白いクルマが出てきた。エクシーガの派生モデルであるクロスオーバー7は、スペックや装備内容を見てると興味が沸いてくる。使い勝手が良さそうで、その上リーズナブルな価格設定。さらに値引きが拡大してくれば、なかなか面白い買い物だと思う。
エクシーガガイド記事13位アイサイトver3を採用!スバル・フォレスターの評価
スバルの売れ筋SUVであるフォレスターがマイナーチェンジ。話題のアイサイトver3による事故防止能力はもちろん、これまで弱点でもあった乗り心地、さらには気になる燃費まで…大幅改良ではたしてどうなった?
フォレスターガイド記事14位新型インプレッサは自信を持って「お買い得」と言える
10月25日に発売されるスバルの新型インプレッサ。事故を起こさない性能&起こしてもダメージを最小限に済ますための安全装備は世界TOPレベル。久しぶりに自信を持って「お買い得価格ですね!」と紹介出来るクルマだ。
インプレッサガイド記事15位新型スバルXV発表、進化したポイントを徹底解剖
先行受注を開始していたスバルの新型XVが正式発表された。インプレッサスポーツをベースに、雪道や悪路なども走れるよう最低地上高を高くしたカジュアルなSUVに仕上がった。先代は世界的規模でヒットしている。果たして新型の魅力やいかに?
XVガイド記事16位アイサイト・ツーリングアシストの実力はどうか?
SUBARUレヴォーグ、WRX S4に新たに採用された「アイサイト・ツーリングアシスト」。「アイサイト(Ver.3)」とどう違うのか気になる方も多いのではないだろうか。一般公道(高速道路)で実際に少し乗る機会があったので、ご報告したい。
スバル車の最新情報・試乗インプレッションガイド記事17位スバル新型フォレスターのボディやエンジンを解説
SUBARUの新型フォレスターが発表された。一見して従来型と似ているが全体のイメージは全く異なる。ボディサイズやエンジン、安全運転をサポートするドライバーモニタリングシステムなどについて解説する。
フォレスターガイド記事