ギリシャ 人気記事ランキング(3ページ目)
2025年02月04日 ギリシャ内でアクセスの多かった記事をご紹介します。
21位ギリシャの物価
旧通貨ドラクマ時代はかなり物価が安い印象があったギリシャですが、2002年のユーロ導入後はインフレ傾向にありました。その後、ギリシャの財政危機によっても物価が推移しています。飲食税なども増税したり減税したりと変化が激しいです。また2013年から大幅に収益がアップしてきた観光業ですが、島によってはホテルの宿泊料金がかなり高くなっています。ただし、人気の島でも値段が抑えられているところもあります。
ギリシャ基本情報ガイド記事22位アテネの古い街並みが遺る、散歩が楽しいプラカ地区
アクロポリスの麓に広がり、特別保存地域として古い街並みが遺されているプラカ地区。細く入り組んだ路地、小さな古い家々の風景は独特で、気ままに散歩するのが楽しいエリアです。アクロポリスとの共通チケットになっている歴史的な見所も多く点在しています。美味しいタベルナ、人気のカフェバー、土産物店なども軒を連ねます。
アテネガイド記事23位世界のベストアイランド第4位に選出!サントリーニ島
エーゲ海はキクラデス諸島の最南端に位置するサントリーニ島。その独特でロマンティックな光景をもとめて、世界中から観光客が訪れます。旅行サイトや雑誌の投票で常に人気の高い島として上位にランクインしています。サントリーニ島を存分に楽しむために、主要な見所、グルメ、ワイン、最新の治安、物価、税金、ホテル事情までご紹介します。
ギリシャの観光ガイド記事24位絶景!奇岩の頂上に建つ修道院群、中空の聖地メテオラ
500m級の奇岩が次々と現れ、その頂上には修道院が建つというまさに絶景のメテオラ。ギリシャ各地に点在するユネスコ世界遺産のなかで最も人気の高い見所です。世界中に多くある世界遺産ですが、メテオラは30数件しかない、文化遺産と自然遺産の両方の価値を持つ複合遺産。その驚愕の光景を見るために世界中から多くの観光客が訪れます。日本からも人気が高まっています。
ギリシャの観光ガイド記事25位世界屈指の有名リゾート!エーゲ海の真珠、ミコノス島
エーゲ海はキクラデス諸島に属すミコノス島。サントリーニ島と並び、ギリシャのアイランドリゾートとして世界的に有名です。ピンクのブーゲンビリアと白く輝く街並み、迷路のような白い石畳の路地など、散策が楽しい島です。300以上もある教会や、丘の上の風車など見所も多く、素晴らしいビーチも点在します。
ギリシャの観光ガイド記事26位アテネ都心シンタグマの絶品ジェラート専門店
アテネ都心のシンタグマ広場から徒歩3分ほどのジェラート専門店。イタリア仕込みの職人技で、ギリシャの美味しい食材の風味がしっかり引き出されています。品揃え豊富なジェラートは、地元の人々にも人気です。
アテネのレストラン・カフェガイド記事27位朝は“コーヒーだけ”が多いけど…チーズパイや濃厚なヨーグルトもおいしい「ギリシャの朝ごはん事情」
ギリシャの朝ごはんは“コーヒーだけ”が多数派ですが、出社途中にパンやパイを買い、オフィスについてからさっと食べる人も。また、朝ごはんに最適なギリシャのヨーグルトは濃厚でクリーミー。そんな、「ギリシャの朝ごはん事情」を現地在住の筆者が紹介します。
ガイド記事