カフェ 人気記事ランキング
2022年05月22日 カフェ内でアクセスの多かった記事をご紹介します。
-
桜満開・ARGOのライブラリーカフェ…半蔵門
更新日:2009/04/13
フレンチレストランの一角に、1000冊ものビジュアル洋書が並ぶ絶景ブックカフェがあります。9階の窓辺からは、昼間なら千鳥ヶ淵公園の桜が、夜になれば高層ビル群のきらめきが一望のもとに。
-
SANBANCHO cafe(三番町カフェ) …半蔵門
更新日:2007/04/27
使い勝手の良いカフェに巡りあえなかった半蔵門界隈に、待望の大型カフェが登場しました。空間を贅沢に使った店内には広い個室もあり、大小のパーティーにも重宝しそうです。1階とテラスは犬連れもOK。
-
原宿駅徒歩3分、コクヨのカフェ「THINK OF THINGS」
更新日:2017/05/31
文具でおなじみのコクヨが原宿駅近くにライフスタイルショップ&カフェ「THINK OF THINGS(シンク オブ シングス)」をオープン。めざしたのは「原宿で一番打ち合わせしやすい」カフェ。されど老若男女、誰でも歓迎されます。おいしいコーヒーとコロッケパンを手に、仕事しましょうか、休憩しましょうか。
-
4 位 「カフェオレ」と「カフェラテ」の違いって?
更新日:2018/09/30
「カフェオレ」と「カフェラテ」の違い、ご存知ですか? 今回は「カフェオレ」と「カフェラテ」の違いをはじめ、カプチーノ、マキアート、フラットホワイトなど、さまざまなコーヒードリンクの特徴・他との違いについてご説明します。
-
5 位 Cafe Eight(カフェエイト)…池尻大橋
更新日:2006/07/19
青山で人気を集めていたCafe Eightが青葉台の住宅街に移転。ベジタリアン料理とは思えないスパイシーでコクのあるおいしさも、体質別に3種類揃う「ヨガクッキー」も健在です!
-
6 位 銀六珈琲『時・・』(じてんてん)…銀座
更新日:2009/06/20
【閉店】なんでも鑑定団でおなじみの西洋骨董評論家、岩崎氏がオーナーをつとめるカフェが銀座に誕生。世界中から収集されたアンティーク時計の物語に想いをはせながら、おいしいコーヒーが楽しめます。
-
7 位 大手町の森に憩う。ザ・カフェ by アマン
更新日:2015/05/27
2015年6月1日、高級リゾートホテル「アマン東京」に世界初のカフェがオープン! メトロ大手町駅に直結する都心のビジネス街であることが信じられないような「大手町の森」の緑に包まれた、美しい憩いの空間をご案内します。テラス席に座れば、小川のせせらぎも微かに聞こえて。
-
8 位 ki、珈琲とお菓子「き」で読書にふける(世田谷代田)
更新日:2017/04/07
世田谷代田駅から徒歩1分、あるいは下北沢からぶらぶら散歩して10分。白い森のような空間に、女性店主がハンドドリップするスペシャルティコーヒーと、マメトラ菓子店のお菓子。そこは静かな読書の楽園です。
-
9 位 kate coffee(ケイトコーヒー)…下北沢
更新日:2008/03/25
下北沢の老舗焙煎店モルディブで腕を磨いた女性が開いたカフェは、コーヒーがおいしい大人好みのカフェ。朝10時からのオープンにも“喫茶魂”が感じられます。店名はふんわりあたたかな毛糸に由来するそう。
-
10 位 スペルト小麦のリゾット(JORDI)
更新日:2005/12/03
渋谷のLOUNGE CAFE JORDI(ジョルディ)に教わったレシピ。スペルト小麦は栄養価が高く風味豊かな古代小麦。リゾットにしてたっぷりの野菜を加えました。少量のカレー粉がアクセントに。
カテゴリ別ランキング一覧
ショッピングランキング