ゲーム業界ニュース 人気記事ランキング(3ページ目)
2025年06月30日 ゲーム業界ニュース内でアクセスの多かった記事をご紹介します。
21位ファンタジーライフはどうぶつの森に似てないよ!
レベルファイブからニンテンドー3DS(以下3DS)用ソフトとして2012年12月27日に発売された「ファンタジーライフ」。色んな職業で自分好みの生活が楽しめるということで、「とびだせ どうぶつの森」みたいなゲームと思っている人も多いんじゃないかと思います。しかし、もしそれが理由で遊んでいない人がいるとしたら、相当にもったいないことをしているかもしれません。
ゲームニュース講座ガイド記事22位PS Vita TVがオススメな人と、買っちゃダメな人
画面もない、ボタンなどの入力インターフェースもないという、不思議なゲームハードが発売されます。その名もPS Vita TV! なんとテレビに接続してPlayStation3のコントローラーを使って遊ぶPS Vitaだというのです。
ゲームニュース講座ガイド記事23位やっぱり人狼って面白い!知っているとかっこいいテクニック
騙し騙されのパーティーゲーム、人狼。人間同士の心理戦で、中々必勝法はないものですが、それだけに面白いですよね。そんな人狼の、これが決まればカッコいいという、テクニックをご紹介します。リスクがあるように見えて、実は計算ずく、そんなプレイができるかも!
ゲームニュース講座ガイド記事24位モンスターハンター:ワールドは今までと何が違うの?
プラットフォームをPlayStation 4に移したモンスターハンターシリーズ最新作「モンスターハンター:ワールド」。PS4になったことでいつもよりきれいな画面のいつものモンハン……ぐらいに思っているとしたら大間違い! これまでのモンハンを見直し、劇的な進化を遂げています。
ゲームニュース講座ガイド記事25位任天堂の目標が高いとニンテンドースイッチがピンチ?
発売以来好調を維持しているニンテンドースイッチですが、なぜかたびたび、売れていない、伸びていない、というような報道を目にします。ニンテンドースイッチ、人気がないんでしょうか? ここまでの販売動向について整理してみます。
ゲームの売り上げニュースガイド記事26位ゲーム売上の見方……販売と出荷編
今回は販売と出荷という言葉の定義をはじめとして、ゲームソフトの売り上げニュースを見るときに知っておきたい点をいくつか挙げて説明して行きたいと思います。これを読めばゲームニュースがもっともっと良くわかるようになります。
ゲームの売り上げニュースガイド記事27位オブリビオンとドラクエで日米RPG比較
アメリカ発の人気RPGオブリビオンが発売。それは日本人にとってはドラクエやFFとは全く違う摩訶不思議なゲームでした。オブリビオンをドラクエと比較しながら、その魅力や日米のゲームの違いを考えてみます。
ゲームニュース講座ガイド記事28位値下で売れたゲーム機無し!
Xbox360、そしてPS3が年末商戦を前に続々と値下を敢行。しかし、本当に値下をすることで売れるのでしょうか? ゲームと値段の関係について、ちょっと考えてみました。
ゲームとビジネスニュースガイド記事29位急いで女の子向け大作ソフトを作らなくちゃ
街へいこうよどうぶつの森や、わがままファッションガールズモードなど、女の子向けゲームが大きく売上げを伸ばしています。今後重要になるであろう、女の子向けゲームマーケットについて考察します。
ゲームとビジネスニュースガイド記事30位08年最多タイトルを発売した据置はPS2
2008年に据置ハードで発売されたタイトル数が最も多いゲームハードは、WiiでもPLAYSTATION3でもなく、なんとPlaystation2でした。伸び悩む据え置き機の現状を考えます。
ゲームとビジネスニュースガイド記事