ロック・ポップス 人気記事ランキング
2025年11月14日 ロック・ポップス内でアクセスの多かった記事をご紹介します。
1位冬フェスの服装・持ち物はこれ!男女別必須アイテム
冬フェスやカウントダウン音楽イベントに参加してみたい、でも当日の服装や持ち物準備が心配……という方必見! 「これさえあれば大丈夫、安心」という冬フェスならではの必須アイテムを、男女別、家族向けにご紹介します。開催日までに準備しましょう。
ガイド記事2位“買い”だったMR.BIG最新ベスト盤
オリジナルメンバーで再結成、来日公演も果たしたMR.BIGの最新リリースは、メンバーとファンが選んだベスト盤。未発表曲も含まれたこのベスト盤、実はかなり“買い”の1枚だった。
ロック関連情報ガイド記事田澤 仁3位岩井俊二の新作で魅せた! 歌姫Coccoの女優魂
2016年3月26日公開の映画『リップヴァンウィンクルの花嫁』(監督 岩井俊二)。この作品のなかで、圧巻の演技を披露しているのが今回インタビューしたCoccoさん。「Coccoって、歌手じゃないの?」という人も多いかもしれませんが、近年ではお芝居の分野でも活躍。「自然体なのに迫力がある」、そんな不思議な世界観を体現する女優Coccoに迫ります!
ガイド記事4位15秒で鮮烈に記憶に残る悩殺曲の宝庫!Suchmosや藤井風など、ヒット生む「CMソング」の秘密
最近あの曲よく耳にするなぁと思ったら、それがテレビCMで流れていた……という経験をした人も少なくないでしょう。ネット全盛の今なお、ネクストブレイクアーティストの宝庫といわれるCMソングについて掘り下げます。
ガイド記事5位SCANDALなくしてガールズバンドは語れない!長年取材してきたからこそ分かる本当のスゴさとは…
SHOW-YAやプリンセスプリンセスが道を作り、ZONE、チャットモンチーらが牽引した「ガールズロック」。その中でも、SCANDALの音楽シーンへの貢献は絶大なものがあります。SCANDALの偉大なる軌跡を解説します。
ガイド記事6位2022年『NHK紅白歌合戦』の見どころ!もはや「紅白=男女」ではない、新時代の歌謡祭にワクワク!
2022年も残すところあとわずか。大みそかのお楽しみ、『NHK紅白歌合戦』の出場歌手が発表されました。第73回の注目ポイントは、初出場11組と「紅白=男女」という枠を飛び越えたラインナップです。
ガイド記事7位ハードロックとヘヴィメタル
似ているようで違うような2つのジャンルハードロックとヘヴィメタル。どこが似ていてどこが違うのか、そして代表的アーティストは? ハードロックとヘヴィメタルの源流を探る。
ロック関連情報ガイド記事田澤 仁8位シカゴとヒューイ・ルイス&ザ・ニュース
海外で好評だったシカゴとヒューイ・ルイス&ザ・ニュースのジョイントライヴが、ついに日本に上陸した。その内容は? そして日本の観客の反応は?
ロック関連情報ガイド記事田澤 仁9位続々登場の紙ジャケCD
このところ目立つのが、“紙ジャケ”仕様でのCD再発売。ロックの名盤も次々に美しい紙ジャケになってよみがえっている。今回はヴァン・ヘイレンとフォリナー、ポーキュパイン・ツリーの紙ジャケシリーズを紹介。
ロック関連情報ガイド記事田澤 仁10位驚異の新人バンド、The Scriptが日本上陸
8月にイギリスでデビューするや、すぐにUKチャートを制覇した驚異の新人バンド、The Script。そのデビューアルバムの内容、そして8月に行われた初来日ライヴの模様もあわせて紹介する。
ロック関連情報ガイド記事田澤 仁