ハンドメイド・手芸 人気記事ランキング(5ページ目)
2025年04月03日 ハンドメイド・手芸内でアクセスの多かった記事をご紹介します。
41位小さなはぎれを『ウッドビーズ』に貼り付けて
ウッドビーズの大きさに合わせて切ったはぎれを包むように貼るだけ。数センチ角の小さなはぎれで作れます。たくさんできたら紐などに通してブレスレットやネックレスなどにすると良いです。
はぎれの活用法投稿記事42位三つ折りとは? 三つ折り縫いの縫い方・3つのコツと手縫いの注意点
三つ折りは、布のハンドメイドによく使う縫い方です。今回は、手芸にも裁縫にも、ハンドメイドの布端処理には欠かせない三つ折り縫いの手順とコツを分かりやすく解説します。布が3枚重なった状態で縫い留めるのが三つ折り縫いですが、折り目をつけるのは2本です。
ハンドメイドの基本ガイド記事43位コースターの作り方!角型布製リバーシブルコースター
コースターの作り方をご紹介します。布で作る角コースターは、手軽なハンドメイドとしておすすめ!裏表の生地を変えてリバーシブルで楽しみましょう。直線縫いでできる基本の縫い方をマスターしましょう。
ハンドメイドの実例ガイド記事44位移動ポケットの作り方!ティッシュも入るおしゃれな手作りポケット
今回ご紹介するのは、生地から作る移動ポケットの作り方です。細長い布を折りたたんで縫うだけで、ハンカチなどがはいるポケットが2つと、ポケットティッシュが入る「移動ポケット」が出来上がります。ミシンでまっすぐ縫うだけで簡単に作れます。
ハンドメイドの実例ガイド記事45位母の日に贈る布のコサージュ カーネーションのコサージュ
母の日は手作りでカーネーションのコサージュを作りましょう。おうちにあるごく普通の木綿の布でできるから、お子さんでも簡単に心がこもった贈り物ができます。お母さんと一緒に作ってみては?
ハンドメイドの実例ガイド記事佐々木 純子46位モザイク装飾をタイルで作る! 手作りインテリア雑貨の材料・手順
色とりどりのタイルを組み合わせて、自分だけのモザイク装飾、インテリア雑貨を作ってみませんか? 基本のテクニックをマスターすれば、テーブルから各種小物まで幅広く楽しめます。自分好みの素材や配色で作ってみてくださいね。
ハンドメイドの実例ガイド記事47位リリアンを使ったシュシュの作り方!【毛糸編】
今回は、毛糸のシュシュを作ってみました。編み針を使わないリリアン編みだから、初めての方でも簡単です。500ミリリットルのペットボトルを編み機に利用して、毛糸で編みます。リリアン編みは、輪の状態で仕上がるので、中にゴムを通せばシュシュの完成。
ハンドメイドの実例ガイド記事48位ヨーヨーキルトの活用アイディア……アクセサリーの作り方
はぎれ布で簡単に作れる、ヨーヨーキルトを使ったアクセサリーのアイディアをご紹介します。基本のヨーヨーキルトは、丸くカットした布をぐし縫いして、縮めるだけ。初めての方でも、慣れれば簡単に出来ますよ! ぜひお試しくださいね。
ハンドメイドの実例ガイド記事49位卵の殻で工作! イースターにぴったりなデコレーションの作り方
卵の殻で工作した、かわいい&超簡単な花瓶の作り方をご紹介します。エッグスタンドには、ペットボトルのキャップを利用。卵を使ったデコレーションは、イースターにもぴったりです! 家族みんなで作れるので、ぜひお試しくださいね。
ハンドメイドの実例ガイド記事50位ブランケットステッチの縫い方……初心者でも簡単なフェルトの小物
ブランケットステッチとは、毛布(ブランケット)の端かがりによく使われる縫い方を意味します。布の縁飾りはもちろん、フェルトで小物を作る時などにも活躍しますよ! 今回は、初心者でも簡単なブランケットステッチの縫い方を紹介します。
ハンドメイドの実例ガイド記事