ハンドメイド・手芸 人気記事ランキング(5ページ目)
2025年09月17日 ハンドメイド・手芸内でアクセスの多かった記事をご紹介します。
41位フェルトのキーケースカバーの作り方!簡単につくるコツ
手芸初心者さんでも簡単に扱えるフェルトで、かわいいキーケースカバーの作り方をご紹介いたします。キーカバーを付けておくと鍵が迷子にならず、鍵のギザギザが洋服に引っかかるなどのお悩みも解決!お子さんに持たせる鍵につけてあげるのもお勧めです。
ハンドメイドの実例ガイド記事42位簡単で吸水性抜群!可愛い「フエルトコースター」
子供と一緒に工作気分で作ったコースターです。フエルト1枚の1/4で作れるので、4枚セットのコースターセットも無駄なく作れます。また、フエルトなので、吸水性も良く、簡単な割に可愛くできるので、とっても重宝しています。初めての針仕事のチャレンジにも最適ですよ。
手作りコースター投稿記事43位三つ折りとは? 三つ折り縫いの縫い方・3つのコツと手縫いの注意点
三つ折りは、布のハンドメイドによく使う縫い方です。今回は、手芸にも裁縫にも、ハンドメイドの布端処理には欠かせない三つ折り縫いの手順とコツを分かりやすく解説します。布が3枚重なった状態で縫い留めるのが三つ折り縫いですが、折り目をつけるのは2本です。
ハンドメイドの基本ガイド記事44位レッスンバッグ(A4縦長)の作り方…音楽教室、小学校、幼稚園に
レッスンバッグや通園、通学バッグとして便利な、A4縦型・裏地付きの手提げ布バッグの作り方です。折り返しフタで中身が見えないのもポイントです。重いものを入れる場合は、持ち手を補強したり、キルティング生地で作るのもおすすめです。
ハンドメイドの実例ガイド記事45位箱ティッシュを入れられる二つ折り携帯ケースの作り方
箱ティッシュの中身を携帯するためのケースの作り方をご紹介します。花粉症や風邪などたくさんティッシュペーパーを使いたいときに便利。ドットボタンの代わりに普通のボタン留めやリボン留めなどに変えてもいいですね。
ガイド記事46位移動ポケットの作り方!ティッシュも入るおしゃれな手作りポケット
今回ご紹介するのは、生地から作る移動ポケットの作り方です。細長い布を折りたたんで縫うだけで、ハンカチなどがはいるポケットが2つと、ポケットティッシュが入る「移動ポケット」が出来上がります。ミシンでまっすぐ縫うだけで簡単に作れます。
ハンドメイドの実例ガイド記事47位手芸好きにおすすめしたい映画 ブレイクタイムは素敵な映画で
お針仕事に疲れたら、たまには紅茶を入れてゆっくりとビデオでも観ながら、心の休息を取ってみませんか? 何かを創りだすためには、たまには心に栄養をあげないと、ね。とは言っても、縫い物が好きな人は、映画の中に出てくるキルトや布に目がいってしまいます。そこで、手作り好きな人向けの映画をご紹介します! おすすめの映画は「グッドナイト・ムーン」「スリーピー・ホロウ」「アンナと王様」の3本です。
ハンドメイドの実例ガイド記事佐々木 純子48位キャシー中島さんの新刊本と展示会 キャシー中島のステンドグラス
2003年5月14日にキャシー中島さんの新刊本が発売。今度はハワイアンキルトではなくて、なんとステンドグラスキルト! その新刊本と展示会のお知らせです。
ハンドメイドの実例ガイド記事佐々木 純子49位小物にチャレンジ その3 親子で楽しむリリアン編み
親子で楽しめる昔なつかしいリリアン編みで、携帯ストラップやキーホルダーを作ってみませんか? お子さんの夏休みの工作にはぴったりです。
ハンドメイドの実例ガイド記事佐々木 純子50位手作り小物にチャレンジ! その5 和紙で作るかんたん箸袋
和紙や千代紙を使って作る、かんたん箸袋はいかが? 敬老の日のプレゼントにぴったりです。ようじ入れがついたおしゃれなデザインです。
ハンドメイドの実例ガイド記事佐々木 純子