貯める
家計簿・家計管理 新着記事一覧(67ページ目)
ETC割引の活用で高速道路をオトクに活用!
2014年4月から高速道路のETC割引が大幅に縮小になりました。東京・大阪など都市部の休日特別割引は廃止、地方部の休日割引も50%から30%になるなど…現状の割引をまとめました。
家計管理の関連情報ガイド記事我が家が実践!ガソリン代が気になるときの秘策
ガソリンの価格が高騰していますが、生活必需品である車にかけるお金は決して少なくありません。少しでもランニングコストを抑えることができないのか?FP二宮が1年以上かけて試行錯誤して出した結果、日産リーフの購入にいたりました。その全貌をお伝えします。
家賃、保険料、通信費、車両費など固定費の削減ガイド記事ガソリン・豚肉高騰に負けない!家計管理のコツ
ガソリンや豚肉の値上げが家計の負担となっています。ガソリン代を節約できる車活用術や、豚肉の買い方・使い方などお伝えします。
家計支出を削減するための節約テクニックガイド記事誰でもできる!日本財政破綻に備える家計管理
財政に対する不安はいつの時代もあるものです。外貨や金を持つ事もひとつの備えですが、そもそも「外貨や金を買うだけの資産が無い人」はどうなるのでしょう?少ないお金で家庭でできる備えの方法をお伝えします。
家計管理はじめの一歩ガイド記事アラフォー世代がキラキラと生きるための家計管理
40代に近づくと若いころとは違う考え方や立場になって当然ですね。だからこそ、これまでの働き方をこれからも続けていって良いのだろうか?と思い悩むことはごく自然なことです。40歳という時期は体力・気力ともに物事を大きく変化させるのは最後のチャンスかもしれません。ぜひそんなアラフォー世代に読んでもらいたいです。
家計管理の関連情報ガイド記事消費増税VS所得アップ、どっちが強い!?
消費増税後支出について「支出を減らした」という回答が31%でしたが、逆に「変わらない」という答えが66%で約2/3の人が家計に影響を感じていないという結果でした。家計に影響を感じていない理由とは?
家計管理の関連情報ガイド記事「アナと雪の女王」から学ぶ家計管理
「アナと雪の女王」は「自分らしさ」とは何か?教えてくれる映画です。またその表現の仕方も考えることができる内容となっています。自分らしく生きる為にも悔いのない人生を送るためにも改めてライフプランやお金について考えてみたいものです。
家計管理の関連情報ガイド記事3Dプリンターで広がる!副業のアイデア
3Dプリンターで殺傷能力のある拳銃を作った人が逮捕された、というニュースが流れ、規制の必要性などネガティブな議論が活発です。しかし私は3Dプリンターによって、ビジネス環境が激変し、個人の競争力がさらに増すだろうとワクワクしています。
収入を増やす副業のアイデアガイド記事消費増税!固定費の見直しはスマホの通話料から
消費増税の影響で、ひと月7000円くらい支出が増えています。この増税分を、まずはスマホの通話料で取り戻してみましょう。テレビの生放送で5800円通話料を下げたワザをお伝えします。
食費、水道光熱費、レジャー費など変動費の削減ガイド記事増税や景気動向に惑わされない人になるためのルール
消費税増税前に情報に翻弄されつい買ってしまったという方は、そろそろ買い物をする際のルールというものを決めていきましょう。自分なりのルールや基準を決めることで、支出が安定し増税や景気動向に惑わされない消費者になることができます。
家計管理の基本ガイド記事