携帯電話・スマートフォン
携帯電話 新着記事一覧(91ページ目)
女性を意識したソフトバンク821N
NECがソフトバンクモバイル向けとして投入するのが821N。薄くてワンセグも内蔵。独自ソフトが充実する。かわいらしいデザインで女性をターゲットにした端末となっている。
携帯電話・スマートフォン関連情報ガイド記事初代iPhoneから読み解く、iPhone 3Gの魅力
ついにソフトバンクモバイルからアップル・iPhone 3Gが発売となる。発売を前に、ここでは一年前にアメリカで発売された初代iPhoneの凄さを改めて振り返り、iPhone 3Gの魅力に迫っていきたい
携帯電話・スマートフォン関連情報ガイド記事写真で見るドコモ706i全ラインナップ-後編
5月27日、ドコモは、夏商戦向けの新製品を発表した。706iシリーズは「個性派スリム」として、様々なユーザーニーズに対応しているのが特徴だ。706iのラインナップを写真で紹介しよう。
携帯電話・スマートフォン関連情報ガイド記事写真で見るドコモ906i全ラインナップ
5月27日、ドコモは、夏商戦向けの新製品を発表した。YouTubeが見られる機種など、今回は動画に力を入れているのが特徴だ。今回は906iの全ラインナップを写真で紹介しよう。
携帯電話・スマートフォン関連情報ガイド記事au初のGSM搭載「W62S」を使ってみた
au初のGSM対応モデルとなるのがW62S(ソニー・エリクソン)だ。ガイドも早速、手に入れてアメリカで試してみたので、そのインプレッションを紹介したい
携帯電話・スマートフォン関連情報ガイド記事デザインだけじゃない!実力備えたN705i
N705iは、人気家電ブランドのamadanaがデザインを行っている。しかし、実際は高いスペックも魅力といえるのだ。N705iの実力に迫ってみた
携帯電話・スマートフォン関連情報ガイド記事スマートフォンの近未来
スマートフォンの端末はインターネットの発達に対し十分な機能を獲得していません。現在の基本機能は若干性能は向上してはいますが、コンセプトは正直古い仕様のままです。
携帯電話・スマートフォン関連情報ガイド記事デザインと安心を両立したキッズケータイ
NTTドコモは、「キッズケータイ」の第2弾を発売した。デザインは佐藤可士和氏がディレクションを担当。デザイン性と安心を両立している。子ども向けの機能が豊富な新しいキッズケータイの機能を分析する。
携帯電話・スマートフォン関連情報ガイド記事スマートフォンを振り返る1
2007年は日本国内のスマートフォンが芽吹いた年だったといえます。スマートフォンは、まだ着地点が定まってないともいえる端末です。
携帯電話・スマートフォン関連情報ガイド記事機能を凝縮して帰ってきた au・INFOBAR2
auの年末商戦向けの目玉モデルとなるが、au design project第7弾となるINFOBAR2だ。いまから4年前に登場し、世の中に、携帯電話における「デザイン」の重要性を認識させた、INFOBARのセカンドモデルとなる
携帯電話・スマートフォン関連情報ガイド記事