携帯電話 人気記事ランキング
2025年07月19日 携帯電話内でアクセスの多かった記事をご紹介します。
1位NTTドコモが2007年春モデルを発表(前編)
NTTドコモも2007年春モデルを発表した。今回の703iシリーズは個性的でデザインでも特徴が多い電話機が数多くそろった。どれが良いか迷ってしまうほど、充実した品揃えとなっている。
携帯電話・スマートフォン関連情報ガイド記事2位パナソニック製携帯電話を選ぶ
パナソニックといえば、「ワンセグ」と「薄型」が目玉。とにかく薄くて使いやすい機種を探しているなら、パナソニックから探すと良いだろう。
携帯電話・スマートフォン関連情報ガイド記事3位小さくても実力しっかり!ドコモ Xperia SX SO-05D
スリム&コンパクトながらXiにも対応するなど、携帯性と機能性を兼ね備えた「Xperia SX SO-05D」。片手でも操作がしやすく、それでいてスペック面でも妥協のないスマートフォンを選びたい人に最適です。
おすすめスマートフォンレビューガイド記事4位『FOMA900i』はココをチェック
“究極のiモード”と言われる、FOMAの新ラインナップ「900iシリーズ」。購入を検討される際のチェックポイントをご紹介します。
携帯電話・スマートフォン関連情報ガイド記事All About 編集部5位au初のGSM搭載「W62S」を使ってみた
au初のGSM対応モデルとなるのがW62S(ソニー・エリクソン)だ。ガイドも早速、手に入れてアメリカで試してみたので、そのインプレッションを紹介したい
携帯電話・スマートフォン関連情報ガイド記事6位BlackBerryって何?
NTTドコモから海外で人気のスマートフォン「BlackBerry Bold」が発売された。日本のケータイと比べて実際、どんな点が違うのか。ガイドも早速購入したので、使い勝手を紹介したい。
携帯電話・スマートフォン関連情報ガイド記事7位auの新ブランド、iida(イーダ)とは?
今年春からKDDIが新たなプロダクトブランドとして訴求しているのが「iida」だ。外部クリエイターなどとの協力を仰ぎ、これまでになかった魅力的な端末を作ろうと企画されたシリーズなのだ。
携帯電話・スマートフォン関連情報ガイド記事