国内旅行
北海道の観光・旅行 新着記事一覧(23ページ目)
函館の美しく繊細な手打ちそば 「蕎麦彩彩 久留葉」
函館元町の坂の上にある「蕎麦彩彩 久留葉」がおすすめです。道産の蕎麦を石臼で挽いて手打ちしていて、細く繊細ですがしっかりとしたコシ、また豊かな蕎麦の香りと味を感じることができます。料亭のような佇まいで、落ち着く雰囲気のある店造りは美味しさを引き立たせてくれます。2012年のミシュランにもおすすめ店として掲載されました。
函館のおすすめグルメ投稿記事ごまかしのない美味しさ 函館「中の橋食堂」
函館の塩ラーメンなら「中の橋食堂」でシンプルで懐かしい昔ながらの塩ラーメンを頂くことができます。あっさりと旨みのある透き通ったスープに、自家製チャーシュー、なると、麩、メンマがトッピングされて1杯400円。相場の半分近い値段です。ラーメン以外にも丼物、カレー、日替わりの一品料理などメニューが豊富なので、小料理屋として利用する方も多いようです。
函館のおすすめグルメ投稿記事函館に来たら行く価値あり!手打ち蕎麦「神無月」
函館の地元民である私がオススメしたいのが「神無月」の蕎麦です。蕎麦の香りと味の美味しさや、丁寧につくっているとわかる繊細な美しさなど、こだわりを感じられる蕎麦屋です。手打ちなので安くはありませんが一度行く価値はあると思います。
函館のおすすめグルメ投稿記事八百屋が営む北海道の野菜イタリアン 野菜倶楽部818
札幌の八百屋が営むイタリアン「野菜倶楽部818」がおすすめです。北海道内だけでなく全国各地の契約農家から届いた新鮮食材を活かした料理で、女性客から絶大な人気を誇っています。旬を大切にしたメニューは季節季節で変化していき、特に野菜・果物のフレッシュジュースは想像以上に美味しさに感動します。ランチは1000円からあり、前菜からコースで味わえてコストパフォーマンスは抜群です。
札幌のグルメ投稿記事スープカレーの先駆け店 「カリー・ディ・サボイ」
札幌で定着したスープカレー、自信を持ってオススメできるのが「カリー・ディ・サボイ」です。新たなカレースタイルの先駆けとして、札幌スープカレーの普及に大きな役割を果たした店です。いくらでも飲めるようなあっさり系のスープにはスパイスの深い味わいがあり、他店にはない絶妙な美味しさです。日替わりで素材が変わるので北海道の旬が味わえ、毎日でも食べたい愛すべきスープカレーです。
札幌のグルメ投稿記事新たな北海道の味 「北海しゃぶしゃぶのラムしゃぶ」
北海道の人気店「北海しゃぶしゃぶ」の「ラム肉しゃぶしゃぶ」がおすすめです。生でも食べられる程の新鮮なラム肉をお湯にくぐらし、半年熟成させた特製のタレと合わせると絶妙な味わいです。柔らかく臭みもないので、ラム肉が苦手な人にもトライしてもらいたい一品です。ヘルシーなラムしゃぶ食べ放題に加え、タラバ蟹や刺身、締めのラーメン、など北海道の味がたくさんの店です。
札幌のグルメ投稿記事「セリーナ」は子どもと楽しめる三國シェフのお店
札幌駅直結のJRタワーホテル日航札幌のカフェ「セリーナ」がおすすめです。北海道が生んだ有名シェフ・三國清三氏がプロデュースしたお店で、とてもおしゃれなのですが、子連れ可の店なので子どもに対する視線が優しくとても居心地がいいカフェです。料理は繊細でさすがの美味しさで、ホテルならではの行き届いたサービスの中で楽しめます。上質の料理を、子どもと気兼ねなく楽しめる素晴らしいカフェです。
札幌のグルメ投稿記事札幌の味を二つ味わえる いくら丼付きつばさラーメン
札幌の新ラーメン横丁にあり地元客にも愛される実力店「味一番つばさ」。ここの「つばさラーメン」がおすすめです。これはハーフ&ハーフのどんぶりに半分ラーメン、半分いくら丼盛り付けられて提供されます。ハーフだからといっても、ここのいくら丼は贅沢なほどいくらたっぷりで、ラーメンもクオリティの高さはそのままに味わえます。札幌名物を一度に二つ味わえるこのラーメンをオススメしたいです。
札幌のグルメ投稿記事北海道で食べる大盛りのいくら! 「はちきょう」
北海道に来たら「はちきょう」で絶品羅臼料理を食べてください。漁師直送の新鮮な魚が魅力のお店ですが、特におすすめなのが「つっこ飯」というイクラかけ放題どんぶりです。店員さんの威勢の良い掛け合いとともに次々とごはんにイクラがかけられていき、必ず残さずに食べられる量でストップをかけます。イクラの質は高く、この豪快ないくら丼は地元北海道の人々も納得の味わいです。
札幌のグルメ投稿記事大満足間違いなしの朝食ビュッフェ クロスホテル札幌
札幌旅行なら「クロスホテル札幌」に泊まってみてください。各種ホテルランキングでも上位に顔を出す人気のホテルで、こちらの朝食ビュッフェが特におすすめです。一捻りした独自のこだわりメニューが多く、他のシティホテルとは内容が一味違います。北海道産の新鮮な食材もふんだんに使われており、食材の盛り付け方や見た目の彩りが華やかで綺麗です。朝食から美味しい料理をいただける大満足間違いなしのホテルです。
札幌のグルメ投稿記事