貯める
これでお金持ち!金運アップする方法 新着記事一覧(11ページ目)
人気風水師が選ぶ金運パワースポットって?【動画あり】
方位だけではなくパワースポットも開運の重要ポイント。地球のエネルギーが滞留するスポットはどこか? そのパワーを取り込む効果的な方法は? 国内の金運上昇スポットも紹介します!
風水師・大谷修一さん流!風水で金運が転がり込む法則ガイド記事不要なものを捨てることで金運を呼び込む方法
家の中や机回り、きれいに片付いていますか? 出しっぱなしになっていたり、捨てられずに置いてあるものがあったり……。思い切って捨てることで新しいエネルギーもお金も入ってくるかもしれません! 良い循環を生み出すための、開運整理術とは?
風水師・大谷修一さん流!風水で金運が転がり込む法則ガイド記事12星座別!2022年9月1日~9月30日の金運アップ方法【天秤座~魚座】
まだまだ暑い日が続いていますが、すこ~しずつ秋の気配が漂ってきました。9月は、夏の疲れがでてくるとき。購買意欲も、懐事情もパワーダウン気味。直感も鈍りがちなので、必要不可欠の物以外の買い物は、延期した方がいいかも。本格的な秋に向けてエネルギー補給しておきましょう。
占星術・神秘研究家 小泉茉莉花さんの金運アップ術ガイド記事12星座別!2022年9月1日~9月30日の金運アップ方法【牡羊座~乙女座】
太陽と金運を司る金星が乙女座に入宮中の9月は、きちんとしたモン勝ち。お財布の中身をこまめに整理したり、金銭出納帳をつけたり、クレジット明細チェックをしたり、きっちりお金の管理をしている人に幸運が訪れそう。入金の遅れなど、疑問を感じることがあれば、すぐに問い合わせることが大事。
占星術・神秘研究家 小泉茉莉花さんの金運アップ術ガイド記事12星座別!2022年8月の金運アップ方法【天秤座~魚座】
8月は牡牛座に火星が入宮中で、今まで節約モードだったのが、ついに我慢の限界をこえて、欲望に限りなし状態になる恐れ。食品なども買いすぎて食べきれないということにならないよう、ほどほどに。日頃からあまり我慢しすぎないようにするのがいいかも。8月下旬に火星が双子座に入宮するとこの欲望はおさまります。今度は考えすぎて買えなくなりそう。でも、それくらい慎重な方が8月はバランスがとれていいかも。
ガイド記事12星座別!2022年8月の金運アップ方法【牡羊座~乙女座】
太陽が獅子座に入宮して、幸運の星・木星と大吉角になる8月は、華やかな話題がありそうです。ただし、対中に土星が居座っているので手放しで喜ぶというわけにはいきません。それでも、楽しめるときは思い切り楽しんでおくべき。このチャンスを逃すといつ楽しい時間をもてるかわからない。幸運のときは短いもの。今日でなくていいことは先のばしにして、今を楽しみましょう!
ガイド記事12星座別!2022年7月から2022年12月の金運アップ方法【牡羊座~乙女座】
5月11日にホロスコープのはじまりの星座である牡羊座に木星が入宮して、新しいことがはじまるわくわく感を味わったのもつかのま、10月28日、木星は魚座へと逆戻り。だいぶ進んでいたにもかかわらず、振り出しに戻るになる人も多そうです。2022年後半(7月から12月)に何かはじめるなら、お試しぐらいに思って、軽い気持ちでスタートさせるのがいいかもしれません。
占星術・神秘研究家 小泉茉莉花さんの金運アップ術ガイド記事12星座別!2022年7月から2022年12月の金運アップ方法【天秤座~魚座】
2022年は、木星が5月11日まで魚座に、10月28日までは牡羊座に滞在し、それ以降は魚座に戻ります。それにともない、12星座の運勢は上がったり、下がったり、2022年後半は変化が激しそうです。そのたびに一喜一憂していたのでは、身がもちませんからドーンと構えていること。12月20日にはまた牡羊座に戻ってきます。ここからが本格的な勝負と前向きにとらえるのがよさそうです。
占星術・神秘研究家 小泉茉莉花さんの金運アップ術ガイド記事作家の佳川奈未さんが解説!「どんな時代でも金運に恵まれる人の特徴」必須チェック!
どんな時代でも金運に恵まれる人の特徴とはどんなもの? お金持ちになれる人の特徴とは6つある、というのは作家・作詞家の佳川奈未(よしかわ なみ)さん。厳しい時代でも豊かに生きられる人について解説していただきました。
ミラクルナミ流!幸運とお金を呼び込むマネー法則ガイド記事12星座別!2022年7月の金運アップ方法【牡羊座~乙女座】
7月は太陽が蟹座に入宮中、7月5日には水星も入宮するので、いつもは直感で行動している人も、それでいいのかという迷いがでてきて、理論的に考えようとする傾向がでてきそう。その結果ますます迷うことになりがち。それが好きか、嫌いかというようにシンプルに考えるのが一番。嫌々やってもいいことなしですから、好きなことをやりましょう。ただし、どうしてもやらなくちゃいけないことは前向きにとりくむこと。
ガイド記事