国内旅行
京都の観光・旅行 新着記事一覧(20ページ目)
皇室ゆかりの名刹で心静かに行う写経体験
京都東山にある「雲龍院」。皇室とも縁の深い名刹ですが、「雲龍院」では誰でも気軽に写経が体験できる写経道場があります。写経する時に使用する机は、後水尾天皇によって寄進された机というのですから、とても貴重な体験になります。心静かに写経を行い、由緒のある書院の座敷に座り、お抹茶をいただけば、一味違った思い出に残る京都の旅となるでしょう。
京都のおすすめ体験プログラム投稿記事京都ならではの体験!日本三芸道のひとつ「聞香」
本願寺前にある「香老舗 薫玉堂」。ここで香道のことである「聞香」を体験できます。これは室町時代の文化のひとつで茶道、華道と並ぶ日本三芸道のひとつです。最初に講師の方から楽しいレクチャーを受け、その後聞香の一種「三種香」を体験します。随所に遊び心が散りばめられている「聞香体験」は、京都ならではの楽しい体験の一つです。
京都のおすすめ体験プログラム投稿記事宇治の老舗店で本格的な「茶席」を体験!
日本でも有数のお茶処として知られる宇治の老舗「中村藤吉本店」。このお店の離れにある茶室「瑞松庵」にて、本格的な茶席体験ができます。ここでは、抹茶を石臼で挽くところから始まります。難しい作法は分からなくても、お茶を楽しんで下さいとのことで、心地良い緊張感とともに、茶席や茶室の楽しさを感じることができます。
京都のおすすめ体験プログラム投稿記事自分好みの香りに調整して、オリジナルの匂袋作り
「山田松香木店」は、香木(こうぼく)を扱う老舗です。ここでは日本の香りをもっと身近に感じられる、体験コースがあります。なかでもお土産に最適なのが「匂袋作り体験」。ここでは8種類の天然原料を、自分好みの香りに調整しながら作り、好きな柄の袋に入れて匂袋にします。自分だけの匂袋として、また大切な人へのオリジナルの京都のお土産としても喜ばれます。
京都のおすすめ体験プログラム投稿記事美味しさも格別!老舗の和菓子店で生和菓子作り体験
京都・嵯峨野にある「老松」で体験できるのは、花鳥風月を映す京生菓子作り。しっとりとした生地をベースに、手早く、優しく丸めながら餡を包み込みます。木のへらで筋を付けると、てのひらの中にふわっと花が咲いたような上品な京生菓子ができあがり。自分で作った生菓子は、優しい甘さで美味しさもまた格別です。
京都のおすすめ体験プログラム投稿記事京都の想い出に!清水焼のお皿に絵付け体験
窯元で焼き上がった状態の器に好きな絵を描く、そんな楽しい体験ができるのが、陶芸「高木岩華」です。絵心に自信がなくても、下絵の見本帳が用意されていますので安心ですし、誤ってもすぐに拭い取って描き直るので、誰でも失敗することがなく、大胆に絵付けを楽しめます。自分だけのオリジナルの器作りに挑戦してみるのも、京都の旅のよい想い出となることでしょう。
京都のおすすめ体験プログラム投稿記事お値打ち&美味! ホテルのイタリアンランチ
「ホテルのランチは高い」。そんなイメージを持たれている方がほとんではないでしょうか?そんなことはありません。「ロイヤルパークホテル ザ 京都」のランチはお金にシビアな京都マダムが足しげく通うほど超お得なんです。雰囲気良し、味良し、アクセス良し。これは行っとかないと損ですよ。
京都のグルメガイド記事京都駅・使えるカフェ その1
新幹線に乗る前にカフェで一息……。そんな方も多いことでしょう。とはいえ、京都駅には無数のカフェがあり、どこに入るか悩みますよね。京都駅内にあるオシャレで気持ちいいカフェをシリーズでお伝えしていきます。
京都のグルメガイド記事穴場! ホテルの鉄板焼きでゴージャス気分を
目の前で調理をしてくれ、シェフを独占できる鉄板焼き。さらにゴージャス気分を味わうなら、ホテルがおすすめ。リニューアルし、さらにおいしくなった2つのホテルの鉄板焼きをご紹介します。
京都のグルメガイド記事屈指のパワースポット「伏見稲荷大社」へ!
全国から多くの参拝者が訪れる伏見稲荷大社。本殿、奥の院、千本鳥居の紹介他、参道にある食事処やマストバイのキュートなお土産をご紹介します!
京都の観光スポットガイド記事