エンタメ
テレビ番組 新着記事一覧(42ページ目)
2011冬ドラマ概況:イチオシは意外なところに
やや低調な冬ドラマ。それでもおもしろいドラマはあります。かなり意外なところに隠れてました。
冬ドラマ情報ガイド記事池上彰降板宣言で風雲急を告げる「ポスト池上」レース
昨年の顔とも言えるジャーナリスト・池上彰が、今年3月で全番組を降板すると宣言し、テレビ界は大騒ぎになりました。そこで気になるのが、「ポスト池上」の座に誰が就くのか? 久々に生まれた新形式の人気番組だけに、水面下では既に進行していると思われますが、さまざまな角度から検証してみたいと思います。
お笑い・バラエティ番組最新情報ガイド記事日本の笑いを変えたプロデューサー・横澤彪氏
突然の訃報が日本に激震を与えました。横澤彪氏、まだまだ日本のバラエティのために活躍してほしかった方です。これまでにも多くの追悼記事、ブログを目にしましたが、自分なりの言葉で追悼させていただきたいと思います。
お笑い・バラエティ番組最新情報ガイド記事2011冬ドラは多様なジャンルでバランスよく(後編)
1月13日までにスタートしたドラマでは『ゲゲゲの女房』効果で、松下奈緒主演の『control~犯罪心理捜査~』が初回視聴率18%台と好スタート。ただ『ガリレオ』縮小コピーという感じで、今後も好調を維持できるか?内容からおもしろいのは……
冬ドラマ情報ガイド記事2011冬ドラは多様なジャンルでバランスよく(中編)
中編の予想はかなりむずかしい。それぞれのドラマが長所と短所をあわせもち、どれがきてもおかしくないし、どれがコケてもおかしくありません。それでもあえて予想しましょう。ヒットしそうなのは……
冬ドラマ情報ガイド記事2011冬ドラは多様なジャンルでバランスよく(前編)
冬ドラマの傾向は秋には減った刑事ドラマですが再び増加、他にも医療もの、学園もの、恋愛ものとさまざまなジャンルが。バランスのとれた冬ドラマの紹介です。
冬ドラマ情報ガイド記事2010年ドラマベスト5は「普通の人が一生懸命生きる」
いよいよ押し迫ってきました。恒例企画、2010年のテレビドラマ・ベスト5です。今年のドラマを通して2010年を振り返ってみましょう。
ドラマ関連情報ガイド記事冬ドラ情報:卒業の時期は学園ドラマの季節
三ヶ月単位で学園ドラマをつくる場合、もっとも作りやすいのは卒業時期の冬ドラマ(次は夏休みが入る夏ドラマ)。定石通り、学校を舞台にしたドラマで盛り上がってます。
冬ドラマ情報ガイド記事「笑っていいかも!?」いかがでした?
12月4日にNHK教育でオンエアされ、大反響を呼んだバラエティー「笑っていいかも!?」。見終わって衝撃を受けた人にも、惜しくも見逃した方にも、このエポックメイキングな番組についてお話させてください。
お笑い・バラエティ番組最新情報ガイド記事『ゲゲゲ~』が流行語大賞に選ばれた理由とは?
テレビドラマは新語・流行語の宝庫。「新語・流行語大賞」の常連で今年も「ゲゲゲ~」が大賞に輝きました。しかし常連である理由は大ヒット作が多いからだけじゃない、「新語・流行語大賞」ならではの理由もあります。
ドラマ関連情報ガイド記事