国内旅行
博多の観光・旅行 新着記事一覧(4ページ目)
博多駅徒歩圏内!日本最大の木彫り大仏がある東長寺
最近ではパワースポットとしても知られる福岡の東長寺。なんといっても有名なのが、木彫りの座像のお大仏さん。総檜造りで座像としては日本一の大きさ。博多駅から徒歩圏内という非常に便利なロケーションなので、ぜひお参りしてみては。
博多の観光スポット投稿記事博多名物うまかもん通りって、知ってる!?
福岡市中央区天神にある博多名物うまかもん通り。名前からしてとても気になる通り。それは水鏡天満宮の横に人と人とがすれ違えば肩が当るほど狭い路地にあった。さぁ、気になる魅惑の路地へようこそ。
博多の観光スポットガイド記事松尾 圭博多の街のオアシス~楽水園~
博多駅から歩いて行けるところに、純和風の庭園があるのをご存知ですか?住吉神社の北側で大通りからちょっと中に入ったところに佇んでいます。えっ~、こんな所にと思うほどそれはそれはとても静か雰囲気。
博多の観光スポットガイド記事松尾 圭博多駅で駅弁九州一周の旅はいかが?
鉄道での楽しみと云えば駅弁。九州の鉄道の玄関口、そして九州最大の駅・JR博多駅で、ただいま開催されている九州駅弁スタジアム。九州各地の名物で美味しい駅弁が博多駅に集結。これは美味しくて嬉しい。
博多の情報ガイド記事松尾 圭博多・長浜ラーメン物語~とんこつの旨みへ
いまや福岡・博多の代名詞、とんこつラーメン。福岡と聞けば「ラーメン」と答えるひとは数知れず。全国の多くの人たちが愛して止まない博多ラーメンのおもしろ話と話題のあのお店を今回はご紹介。
博多のおすすめグルメガイド記事松尾 圭博多三大祭り・箱崎宮放生会・開催中!!
福岡・博多の三大祭りといえば、博多どんたく港まつり、博多祇園山笠、そして今月開催される箱崎宮放生会。この放生会には約700店舗の露店が大集合。さぁ、何をお目当てに箱崎宮へ出掛けましょうか!?
博多の情報ガイド記事松尾 圭意外に古都!? 博多の古刹巡り
博多の街には近代的なビルが多数。しかし御笠川に沿って寺社が立ち並ぶ寺町が存在。京都・奈良に次いで実は寺院(特に禅寺)の数が多いのです。そんな古くて新しい街、博多の歩き方をご案内します。
博多の観光スポットガイド記事松尾 圭