海外旅行
アジア 新着記事一覧(99ページ目)
情緒溢れる美しい地域「北村韓屋村」
北村の韓屋村は、朝鮮時代につくられた上流階級用の住居で、高級官僚が沢山住んでいたと言われています。それらの韓屋が醸し出す雰囲気は、美しく、昔情緒あふれています。カップルでも友達とでも家族とでももちろん一人でも楽しめるスポットです。
韓国のおすすめ観光スポットの口コミ投稿記事建築好きにおすすめ!「貨幣金融博物館」
ソウル市内にある「貨幣金融博物館」には、銀行の歴史や貨幣に関する資料が多く展示されており、様々な形でお金にまつわる知識を深めることができます。古いものから新しいものまで世界中の貨幣が集められており、なかなか目にすることのできない日本統治時代の貨幣も展示されています。
韓国のおすすめ観光スポットの口コミ投稿記事韓国土産にぴったり!「ハングル文字の可愛いシール」
韓国のおすすめのお土産は、シールです。なかでもおすすめはハングル文字のシール。価格も気軽で、スーツケースの隙間にすっぽりと入り、何といっても軽く、かさばらないのが嬉しいですね。
韓国のおすすめお土産の口コミ投稿記事王に献上された韓国宮廷菓子「クルタレ」
韓国の伝統菓子のひとつ、「クルタレ」。観光地などでは実演販売でよく目にすることのある韓国のお土産の定番です。「クル」が蜂蜜、「シルタレ」が糸巻を意味し、なかにはゴマ、クルミ、松の実、落花生、アーモンド、きな粉などが入っています
韓国のおすすめお土産の口コミ投稿記事マッコリの名産地が生んだ伝統酒「母酒」
マッコリの名産地として有名な全州市の伝統的なお酒、「母酒(モジュ)」。アルコール分がほとんど入っていないため、お酒の飲めない人にもおすすめです。発酵飲料なので体に大変よく、ビタミンや食物繊維も多く含まれているので、お酒というより健康飲料です。
韓国のおすすめお土産の口コミ投稿記事王も絶賛した「太宗台」からの絶景
釜山の影島の先端に位置する太宗台。かつての王も感嘆したといわれている韓国随一の絶景スポットです。晴れた日には対馬まで見えることもあり、開放感を味わえます。真下は白波が打ち寄せる断崖、遠くに目をやれば穏やかな大海原。自然の雄大さを間近に感じることができます。
韓国の絶景の口コミ投稿記事やっぱりあの屋上プール!「マリーナベイサンズ」
CMで起用されたり、TVでもよく特集されているホテルのマリーナベイサンズ。宿泊客しか入場できない屋上プールからの眺めです。開発が進み観光名所も増えていますし、他にも見所は沢山ありますが、1泊だけでもいいからマリーナベイサンズに宿泊する事をオススメします。
シンガポールの絶景の口コミ投稿記事2千年の時が作りだした絶景「桂林・漓江」
中華人民共和国南部、広西チワン族自治区に属する桂林市。市内を流れる漓江は、風光明媚な景勝地として有名で、桂林から陽朔までの83キロメートル流域の風景が特に美しいとされています。浸食によってできた山や岩などが絶え間なく続き、まるで水墨画の中に入り込んでしまったかのようです。
中国の絶景の口コミ投稿記事お洒落な田園風景に癒される「テラコッタレストラン」
テラコッタレストランは2012年にウブドにオープンした、「クナンガ・ブティック・ホテル」内にあるレストラン。どこまでも広がる田園風景にあり、オープンエアーで開放的です。「田園って実はお洒落だったんだ」と思わせるほど、レストランと田園風景がマッチしています。
バリ島の絶景の口コミ投稿記事時が止まったままの「アユタヤ」で遺跡と対峙
バンコクから北方約60kmに位置するアユタヤ。破壊されるまでの417年間、タイの中心であり続けた都市です。多くの遺跡が今もなお多く残っており、かつての栄華をしのばせます。時代の重みを含んだ遺跡があるだけで、まるで時が止まったかのような不思議な感覚を味わえます。
タイの絶景の口コミ投稿記事