海外旅行
アジア 新着記事一覧(261ページ目)
【その1:日帰り編】 気軽に行こう、烏來温泉
台北からたったの1時間、タイヤル族が今でも住んでいる温泉郷「烏來」へ行ってみよう。有料の温泉施設や無料露天風呂を紹介。日帰りで楽しんでみて。
台北近郊の見どころガイド記事阿多 静香上品な青さに触れてみて! はじめての青磁
韓国を代表する文化財の青磁には人を魅了する独特の「青さ」が特徴です。この青さは現代の科学をもっても再現できない幻の青だってご存知ですか?この神秘的な青磁をご紹介します。
韓国のお土産・ショッピングガイド記事河村 裕美台北西華飯店(THE SHERWOOD TAIPEI) 快適なホテルは? 台北編その2
台北で快適ホテルライフを送れるのはどこだ? ガイドが泊まって納得した台北市内のホテルを紹介、そのシリーズ第二弾。今回は台北西華飯店(シャーウッド)。
台北のホテルガイド記事阿多 静香新税登場か?家政婦さんの雇用条件とは… 外国人家政婦さんは怒ってる!
人口700万人の香港では24万人ほどの外国人家政婦さんが働いています。夫婦両方が外で働く割合の高い香港。繁栄を支える陰の主役は家政婦さんたち。その彼女たちが現在とっても怒っています!
香港関連情報ガイド記事岩野 睦【飲茶】定番のこの店は要チェック! 金箔フカヒレ点心!
高級感あふれる点心の数々を食べたい。通常昼だけの飲茶を夜に体験したい。そんなとき、この店に行けば美味な飲茶ができます!2階建て路面電車、終点の停留所近くです。
香港のグルメ・レストランガイド記事岩野 睦ブランドも安い!タカシマヤのセール速報 お得な高島屋のセールへ急いで!
クリスマスシーズンから旧正月にかけて、高島屋では、お得なセールを開催中!これを逃さないで!営業時間も延長されてショッピングもより楽しくなりそう・・・。
シンガポールのお土産・ショッピングガイド記事田嶋 麻里江サイシャット族の、2年に一度のお祭を見よう 賽夏族のパスタアイ祭見学記
台湾に住む先住民族の賽夏(サイシャット)族。2年に1度開かれる祭「巴斯達隘(パスタアイ)」を見てきました。あまり紹介されない先住民のこと、この機会に触れてみてください。
台湾関連情報ガイド記事阿多 静香ホテル・インフォメーション~part2~ フラトン・ホテルの楽しみ方
1928年に建てられたビルを活かし、昨年グランドオープンした高級ホテル『フラトン・ホテル』。新マーライオン公園があるワン・フラトンにも近く、アクセスもGOOD!
シンガポールのホテルガイド記事田嶋 麻里江中華コース料理を、オーダーしたい! 少人数ならビジネスランチ
大皿を取り分ける料理だけが中華ではない。少人数時に役に立つミニ・コースメニューをご紹介します。お腹一杯のボリューム満点ランチ、定評ある味、そしてその雰囲気を率直にお知らせします!
香港のグルメ・レストランガイド記事岩野 睦韓国の熱帯魚の飼育はスマートなんです。 韓国おさかな事情
狭いスペースを有効利用した「私もマネしたい!」と思った壁掛け水槽をご紹介します。狭い日本の部屋に彩りをそえるこの水槽はインテリアに取り入れたい逸品です。
韓国関連情報ガイド記事河村 裕美