海外旅行
アジア 新着記事一覧(23ページ目)
済州島の観光2018!日本から一番近い海外リゾート
済州島(チェジュ島)は、成田空港から直行便で約2時間40分ほどの距離にあり、日本から一番近い海外リゾートといえます。済州島旅行の魅力は壮大な自然、美味しいグルメ、そしてアウトドアスポーツやカジノなど、あらゆるレジャーを楽しめるところ。2泊3日の短期滞在でも十分くつろぎながら楽しめますよ~。今回は「東洋のハワイ」とも呼ばれる済州島の基本情報やおすすめスポットを紹介します。
釜山・済州島・慶州ほかガイド記事雪花秀(ソルファス)コスメ6選/韓国人気女優も虜の化粧品!
韓国で一番人気&ハイプライスな化粧品ブランドといえば雪花秀(ソルファス)です。韓国の女性だけでなく、最近では日本人女性のファンも多いこちらのブランド。お土産に頼まれる方も多いようですが、数あるアイテムの中からどれを買ったらいいか分からないという声をよく聞きます。そこで雪花秀のおすすめ鉄板アイテムを値段付きでご紹介します!免税店や、スパもある旗艦店「雪花秀フラッグシップストア」の情報もまとめました。
韓国のお土産・ショッピングガイド記事2018年香港旅行のおすすめ観光スポット・名所12選
香港といえば「買う」「食べる」ですよね。でも「観る」ところも実は結構あるのです。今回は香港の「観る」を楽しむおすすめ観光スポット・名所を人気&穴場ともに徹底的に紹介しましょう!
香港の観光・香港ディズニーランドガイド記事日帰りで台中に!おしゃれカフェを巡る台湾旅
台中に日帰りで行ってみませんか? 台北から高鐵(新幹線)で50分!台中に日帰りで行くのならココだけははずさないで!という、飛行機と新幹線を乗り継いででも行きたいおすすめのお店を厳選してご紹介します。インスタ映えも狙えます!
高雄・台中・台南・日月潭ガイド記事泊まってみたい!香港のディズニーホテル比較
香港ディズニーランドリゾートには香港ディズニーランド・ホテル、ディズニー・ハリウッド・ホテル、ディズニー・エクプローラーズ・ロッジと滞在できるホテルが3つあります。どのホテルも楽しそうで選べない!という方にそれぞれの魅力と全ホテルに共通するうれしい特典をご紹介します。
香港の観光・香港ディズニーランドガイド記事シンガポール土産は「ブンガワン ソロ」で決まり!
シンガポールを代表する菓子店「Bengawan Solo(ブンガワン ソロ)」の缶入りクッキーです。フレーバーはナッツやドライフルーツ、杏仁風味、コーヒー風味など数種類ありますが、その中でも一番人気は、パイナップルジャムが入った「パイナップルタルト」です。
シンガポールのおすすめお土産の口コミガイド記事マカオのお土産2018 おすすめお菓子&雑貨10選
マカオガイド厳選のおすすめお土産をご紹介! チャイナテイストから大航海時代の名残を感じるポルトガルもの、エッグタルトや杏仁餅(アーモンドクッキー)などのお菓子に、ガロなどの雑貨、さらにはカジノグッズまで。中国大陸や香港とは全く違った「マカオらしい」お土産をまとめました。
マカオのお土産・ショッピングガイド記事勝部 悠人台湾のセブンイレブンで無料Wi-Fiを使う方法
【2018年最新情報】登録すれば日本人でも無料で利用できるセブンイレブン(7-11)の無線LAN 「7-WiFi無線上網」。1回30分、1日3回までと上限は決まっていますが、台湾じゅうの4800店舗で利用できるのが大きな魅力です。今回はその登録方法を詳しくお伝えします!
台湾基本情報ガイド記事台北のカウントダウンイベント2017→2018!攻略ガイド
【最新版】台北のカウントダウンイベントといえば有名なのが「台北101」 の花火。年越しの瞬間に華やかな花火が打ち上げられるビッグイベントです。今回は台北101の花火と花火見物のおすすめ スポット・ホテル、アクセス、混雑状況や注意点とカウントダウン パーティーの情報をお届けします。
台北関連情報ガイド記事香港名物パイナップルパンとは?おすすめの名店5選
朝ごはんやおやつとして、香港の人たちはよくパンを食べます。なかでも代表的なのがパイナップルパン「菠蘿包(ボーローバウ)」。香港のファミレス「茶餐店(チャーチャンティン)やパン屋さんに必ずと言っていいほど置いてありますが、お店によって味わいが少しずつ異なるので、いろいろ試してみてください。
香港のグルメ・レストランガイド記事