海外旅行
アジア 新着記事一覧(132ページ目)
カンボジア プノンバケンの夕日
カンボジアはアンコールワットにお越しの方。密林にひそみ、忽然と姿をあらわす遺跡群も良いですが、すこし小高いこのプノンバケンで、周囲を見はるかしてみませんか。ついでに夕日を鑑賞してみてください。
カンボジアのおすすめ観光スポットの口コミ投稿記事香港の高級ホテルでアフタヌーンティーを体験
紅茶の国、英国の統治だった香港で、ぜひ体験してみたいのがアフタヌーンティー。高級ホテル「マンダリンオリエンタル」の「クリッパーラウンジ」では、格調のある雰囲気の中で絶品のアフタヌーンティーを味わえます。また他のホテルのアフタヌーンティーのように行列が無く静かで落ち着いているのもオススメです。
香港のおすすめグルメ・レストランの口コミ投稿記事「彌敦粥麺家」で頂く絶品の香港粥
中華料理にはたくさんの種類がありますが、必ず食べていただきたいのが「香港粥」。香港のお粥は日本のものとはまったく違います。中華だしとごま油じっくり何時間もお米を煮込んでおり、深い味わいのお粥がいただけます。おすすめの店は、佐敦の『彌敦粥麺家』。お粥は31種類もある香港でも老舗のお粥屋さんです。
香港のおすすめグルメ・レストランの口コミ投稿記事風に吹かれて雲をみる「トンレサップ湖」
クメール語で「トンレサップ湖(Tonle Sap Lake)」は、「巨大な淡水湖 (sap) と川 (tonle)」という意味だそうです。そのクルーズに参加してみました。
カンボジアのおすすめ観光スポットの口コミ投稿記事湧きあがる活気を感じる「オールドマーケット」
内戦の経験を経てよりたくましくなって、観光立国として立ち上がろうといている気概に満ちた国カンボジア。その活気を一番感じるのが、「オールドマーケット」です。
カンボジアのおすすめ観光スポットの口コミ投稿記事繊細な竹細工で作られたティッシュケース
シンプルなのにエスニックな雰囲気が漂う「竹細工のアイテム」がインドネシア土産としてオススメです。特に繊細な竹細工で作られたティッシュケースは、インテリアにも合い、毎日使うものなので、ティッシュケースを見るたびに楽しかった旅行の余韻に浸ることが出来ます。経年の変化とともに色合いも落ち着くと、愛着もより深まります。
インドネシアのおすすめお土産の口コミ投稿記事李氏朝鮮の波乱万丈の歴史が刻みこまれた 「徳寿宮」
ソウル市庁舎の隣りに建ち、ソウル市内にある李氏朝鮮の五大王宮の中で最も訪れる人の多いのが徳寿宮です。1470年に李朝第9代王の成宗の兄、月山大君の邸宅として建てられた慶雲宮を前身としています。
ソウルのおすすめ観光スポットの口コミ投稿記事挽きたて珈琲が香る「COFFEE FACTORY」
三清洞の散策に疲れて、一息つくのにおすすめなのが「COFFEE FACTORY」。挽きたてコーヒーに定評のあるカフェです。
ソウルのおすすめグルメ・レストランの口コミ投稿記事韓国土産に!意外と使える定番の「小銭入れ」
免税店や空港の民芸品売り場に必ず置いてある「小銭入れ」。可愛いデザインとコンパクトなサイズは、ジュエリーケースにも活用できます。
ソウルのおすすめお土産の口コミ投稿記事ホーチミン土産 エビせんべいの素
先日ベトナム旅行をした友人から、ホーチミン土産としてもらったエビせんべいです。小さな箱に入っており、ずっしりと重さがあります。
ホーチミンのおすすめお土産の口コミ投稿記事