海外旅行
ヨーロッパ 新着記事一覧(64ページ目)
ノルウェーデザインを伝えるハダンゲル民族博物館
ノルウェーのフィヨルド旅行で人気があるのは、5大フィヨルドにもかぞえられるハダンゲルフィヨルド。このエリアにある小さく可愛いウトネ村には、ハーダンガー刺繍、民族衣装、ハダンゲルヴァイオリンの情報発信地として有名な、「ハダンゲル民族博物館」があります。
ノルウェーの観光・世界遺産ガイド記事英国人に愛されたトスカーナの栄光ある港町リヴォルノ
メディチ家の港町として栄光を欲しいままにしたリヴォルノ。今は少しマイナーだけど、かつてはとてもコスモポリタンで、英国人に愛され、有名芸術家も輩出した町、リヴォルノの魅力とご当地お勧めホテルを紹介します。
イタリアのおすすめエリアガイド記事ノルウェーの絶景「トロルの舌」登山客に人気のホテル
ノルウェーの絶景の岩場「トロルの舌」へ最もアクセスが簡単なオッダ町にある「トロルの舌ホテル」。登山口インフォメーションセンターや現地の関連アクティビティ団体の運営者が経営しているホテルです。トロルの舌に詳しいプロのガイドと実際に交流できる唯一の格安ホテルで、夏は予約が殺到します。
ノルウェーの絶景・自然ガイド記事スイスなのにイタリア語!? 秘境もあるティチーノ地方
イタリアとの国境に接するスイス南部、ティチーノ地方。ヤシや棕櫚など南国の木と植物に彩られた陽光溢れる土地です。ルガーノやロカルノなどこの地方を代表する町に加え、世界遺産の古城があるベリンツォーナやスイスの秘境と呼ばれるヴェルザスカの谷など、この地方の魅力をご紹介します。
スイスの観光ガイド記事クリムトの傑作絵画『接吻』とベルヴェデーレ宮殿
オーストリアのウィーンにあるベルヴェデーレ宮殿には、日本でも絶大な人気を誇る『接吻』をはじめ、世界最大のクリムトコレクションを見学することができます。その他にもバロック様式の美しい広間の数々や、プリンツ・オイゲンの収集した絵画作品など、多くの魅力が満載されています!
ウィーンの観光ガイド記事トロルの舌へアクセスが簡単なオッダ町/ノルウェー
ノルウェーの絶景の岩場「トロルの舌」へ最もアクセスが簡単な町オッダ。かつては製錬所の町、そして今は水力発電と観光の町として栄えています。カラフルな可愛いお家が密集しており、まさに「北欧らしい可愛い写真」がたくさん撮れる場所!首都オスロからオッダまでの、のんびりバス旅、町のおすすめスポットを動画と写真でお届けします。
ノルウェーの観光・世界遺産ガイド記事ムンク『叫び』の舞台!緑溢れるエーケベルグ地区
オスロの丘の上にあるエーケベルグ地区は、緑に囲まれた自然溢れる芸術エリア。画家ムンクが『叫び』のインスピレーションを受けたとされるスポットや、『叫び』の額縁と記念撮影できる新スポット、不思議なアートがたくさん隠れた公園など、散歩しながら色々と楽しめる場所となっています。オスロ市内を一望できる風景が綺麗なスポットでもあるので、カメラは忘れずに!
オスロガイド記事オペラの聖地!プッチーニの名作たちを生んだ湖畔と家
トッレ・デル・ラーゴ・プッチーニは、トスカーナにあるオペラファン必見スポット。名作オペラの数々が誕生したプッチーニ記念館、墓所、音楽祭、閑静な松林を抜けた湖畔にあるプッチーニの聖地を訪ねてみるのもおススメです。
イタリアのおすすめエリアガイド記事3千年の歴史を3時間で体感する!パレルモ街歩きルート
地中海に君臨したシチリア王国の首都パレルモ。街には、約3000年分の歴史が積み重なっています。とはいえ、あまりに歴史が複雑…プロのツアーガイドさんの話を聞きながら、3時間でパレルモを制覇するおススメコースをご紹介します!
シチリア島ガイド記事トスカーナで海水浴!リバティ建築の町ヴィアレッジョ
トスカーナを代表する海水浴リゾートの町ヴィアレッジョは、カーニバルの祭典のほか、20世紀初頭のレトロなリバティ建築が、海岸大通りに大集結で面白い! 素敵なホテルに泊まって、カワイイ商店建築巡りも楽しいですよ。
イタリアのおすすめエリアガイド記事