料理レシピ
みんなの投稿レシピ 新着記事一覧(26ページ目)
夏の必需品!「冷凍一口ゼリー」
夏になると一口ゼリーは必ず冷凍庫に入れておきます。シャリッとした食感のものと、グニャ?トローッとした食感のものとあるみたいですが、どちらもおいしいと思います。何口にも分けていただくので、少ない個数で満足感が出て、カロリーを気にしている人にもおすすめです。
おすすめスイーツ・パンレシピ投稿記事間のチョコに変化あり!「Loacker」の冷凍ウエハース
Loackers(ローカーズ)のウエハースを、冷凍して食べてみたらかなりおいしかったです。間のクリームが冷凍したものは板チョコみたい。歯触りの感じられるチョコレートになっています。チョコレート×ウエハースがおいしくて、常温のものよりも好きかもしれないと感じました。
おすすめスイーツ・パンレシピ投稿記事青森ではお馴染みの「とうもろこしの天ぷら」を再現!
弘前にお花見に行った時に屋台で食べた「トウモロコシの天ぷら」がおいしかったので再現してみました。今年の春、私は見るのも食べるのも初めてだったのですが、青森県民にとっては馴染みの味のようです。
おすすめスイーツ・パンレシピガイド記事肉まんを包んで揚げて完成!大阪海遊館「揚げ豚まん」
大阪海遊館のくいしんぼう横町「花花(ファーファー」の揚げ豚まんが美味しくて、再現してみました。春巻きの皮を広げ、肉まんを包み、油でからりと揚げるだけ。お好みで練り辛子と醤油で食べてください。
おすすめ肉のおかずレシピガイド記事世界の山ちゃんの「味噌キューリ」を再現!
世界の山ちゃんの特集の中で、「これは作れる!」と思ったのは「味噌キューリ」。名古屋みやげ定番の甘い味噌があれば、ごく簡単に作ることができます。塩揉みなどせずに、厚めに切るのがポイントです。斜めにして並べるとお店っぽくなりますよ。
おすすめ肉のおかずレシピ投稿記事世界の山ちゃんを再現!「山ちゃん風海老ふりゃー」
「世界の山ちゃん」のメニューからです。お好み焼き風のエビフライです。お好みソースとキャベツで、男の人も好きそうなメニューでした。市販のエビフライでもできるので、エビフライのアレンジレシピとしても活用できるような気がします。
おすすめ肉のおかずレシピ投稿記事朝は焼くだけでOKの簡単おかず 「塩麹焼き鳥」
鶏肉を削ぎ切りにして、塩麹をまぶして焼きます。朝に時間がないようであれば、前夜にまぶして冷蔵庫に入れておけば、翌朝は焼くだけですので簡単です。お弁当ですが、塩麹にはニンニクがよく合うので、ニンニクを少し入れました。
おすすめお弁当レシピガイド記事テンション上がる!カブトムシとクワガタのソーセージ
ソーセージ1本と包丁1本でカブトムシとクワガタが作れる飾り切りです。タコさんウィンナーよりは少し手間がかかりますが決して難しくはありませんので、ぜひ試してみてください。切り込みを入れただけではよくわからなかったのが加熱するとカブトムシの形になります。
おすすめお弁当レシピ投稿記事スープポットの中で温泉卵の出来上がり
「スープポット」で温泉卵が楽にできます。卵をスープポットの中に入れ、お湯を上からたっぷり注ぐだけ。そのまま15分程度放置すれば完成です。卵の形のまま出せるので、各自で割って温泉卵を楽しめることもいい点です。
おすすめ卵のおかずレシピ投稿記事シャリっと美味しい!「冷凍ブルーベリー」
カップで売っているブルーベリーを軽く洗ってカップに戻し、そのまま冷凍庫で凍らせます。粒が小さいので2、3個パクっと口に入れるとシャリっとした食感と冷たさと、ほんのり甘酸っぱさが美味です。ヨーグルトに入れて食べるのもおすすめです。
おすすめスイーツ・パンレシピ投稿記事