国内旅行
関東の観光・旅行 新着記事一覧(97ページ目)
港の見える丘公園にある「ローズガーデン」
街中の喧噪から少し離れた「港の見える丘公園」は高台にあるので、静かで空気も美味しく、絶景をのんびり散策しながら楽しむことができる公園。バラの季節にはローズガーデン周辺はバラの芳醇な香りが漂い、優雅な気分を味わいながら、世界のさまざまな種類のバラを楽しめます。
神奈川の観光スポット投稿記事江ノ島しらす料理有名店「とびっちょ」の穴場
湘南しらす料理の有名店がいくつかありますが、その中でも江ノ島の「とびっちょ」は大行列の店。そこが2011年末にできたテラスモール湘南のフードコート「潮風キッチン」に出店しています。昼食、夕食のズバリの時間帯を少し外せば並ばずに食べられます。
鎌倉・江ノ島のおすすめグルメ・レストラン・カフェガイド記事300年の歴史を持つ和菓子「力餅」
伝統あるお寺やお店が、歴史的な街並みを織り成す古都・鎌倉。この街の観光のお土産には、鎌倉らしい歴史や伝統を感じられるものを選びたいところです。歴史を感じる鎌倉土産としてオススメなのが、「力餅家」の和菓子「力餅」です。
鎌倉・江ノ島のおすすめお土産・ショッピング投稿記事横浜中華街 人気店「四五六菜館」の穴場
横浜中華街で昔から人気のある「四五六菜館」の別館が穴場です。「横浜中華街善隣門」の正面にあり、メイン通りの一番端なので、本店ほどの混雑はありません。
横浜のグルメ・レストラン・カフェガイド記事湘南土産に「稲村亭の焼き豚」
湘南を観光で訪れたら、ぜひオススメしたいお土産が「稲村亭の焼き豚」。創業から受け継がれてきた秘伝のタレに豚肉を漬けて、炭火でじっくり丁寧に焼き上げた絶品です。
鎌倉・江ノ島のおすすめお土産・ショッピング投稿記事交通手段と観光を兼ねられる「シーバス」
シーバスに乗れば、横浜駅東口から山下公園へとベイエリアの名所を海から眺めながら横浜の主要観光地を移動できます。港町ヨコハマならではの海上バスといえるでしょう。
横浜のおすすめ観光スポット&モデルコースガイド記事新宿駅で美味しい軽食…BERG
絶品のソーセージ、ウィンナーやコーヒーを気軽に食べることができる、新宿駅東口に出る通路にあるベルク。小さな立ち食いメインのお店で、もちろん珈琲やビールだけでもOK。ちょっと小腹がすいたなというときにも満たしてくれます。料理が出てくるまでの待ち時間も殆どありません。
東京のグルメ・レストランガイド記事日本のバイキング発祥地…帝国ホテル サール
日本のバイキング(ビュッフェ)発祥の店。帝国ホテルのインペリアル バイキング サール。帝国ホテルなので、お値段はそれなりにしますが、メニューも豊富で美味しく、人気のローストビーフは柔らかく、口の中にいれるだけでとろけそうなお味。人気バイキングのため、予約必須です。
東京のグルメ・レストランガイド記事裏メニュー冷やし担々麺が美味!恵比寿「龍天門」
裏メニューの冷やし担々麺がとても有名な、恵比寿ウェスティンホテル内にある龍天門。香辛料の辛さに柑橘系の清涼感がマッチして本当に美味しい冷やし担々麺。温かい担々麺も美味しいので、2人で2品オーダーしシェアして楽しむことをオススメします。
東京のグルメ・レストランガイド記事サッカー好きにもウケる東京土産!『上野パンダ12号』
身もだえするほどキュートで、何度見ても「か~わ~い~い~!」と声を上げてしまうのが岡埜栄泉総本家の『上野パンダ12号』(200円)。今は六代目が店主ですが、五代目は元サッカー日本代表監督の岡野俊一郎氏! 見た目のかわいさは勿論、サッカー好きにもおすすめのお土産です。
東京のお土産ガイド記事