国内旅行
関東の観光・旅行 新着記事一覧(93ページ目)
房総の小江戸散策の後は「番所の柔らか猪丼」
房総の小江戸「大多喜」を訪れたら、「番所の十六丼」がおすすめです。これは焼き肉にした猪がたっぷりのった丼で、貴重なロース肉を使っているので柔らかく、猪は初めてという方でも食べられる一品です。また猪以外にも地元の山の幸を使った郷土料理や甘味などが揃っているので観光客に人気のお店です。
房総のおすすめグルメ投稿記事成田唯一の指定文化財で頂く 「大野屋の漬物茶漬け」
成田山に来られたら食事は「大野屋」がおすすめです。300年以上の歴史がある「大野屋」はその希少価値から成田市では唯一「登録有形文化財」に指定されており、成田山の歴史を感じながら食事ができます。10名以上の事前予約にて見学も可能です。おすすめは「漬物茶漬け」。10種類ものお漬け物の組み合わせで味が幾重にも変わり、シンプルな料理ですが深い味わいです。
千葉のグルメ投稿記事芦ノ湖の眺めもご馳走に。箱根神社近くのイタリアン
「箱根神社」の近くにあるレストラン「ラ・テラッツァ」がおすすめです。イタリア・ナポリで修業をした店長をはじめとするピザ職人が、ナポリから取り寄せた窯で焼き上げるピザをぜひ一度お試しください。箱根産の野菜と魚介、目の前に広がる芦ノ湖の自然、2つが融合したこのお店のイタリアンは絶品です。
箱根のグルメ投稿記事1000円で麦とろ食べ放題!浦和の「仲仲庵」
浦和駅から徒歩5分の「仲仲庵」はとろろ料理で人気の和食店で、平日毎日開催されている「麦とろバイキング」がおすすめです。1000円で時間制限なしに麦とろご飯と漬けマグロやきんぴら、卵焼き・焼き魚、香の物、赤だしなどの10種類のお惣菜が食べ放題です。とろろはさっぱりした味つけで、のどごしも良く、ビタミンBやミネラルなどの栄養満点の「やまといも」を使用しています。
埼玉のグルメ投稿記事抜群の眺めとマクロビレシピを堪能 「カフェ 麻心」
カラダに優しいマクロビオティックを取り入れたメニューが数多く揃う「カフェ麻心」。窓側の席に座れば目前には鎌倉・由比ガ浜の海が広がり、抜群のロケーションで美味しい料理がいただけます。
鎌倉・江ノ島のおすすめグルメ・レストラン・カフェ投稿記事埼玉の酒造見学付きの利き酒ランチ 「清水亭」
蓮田のランチには「清龍酒造」の敷地にある「清水亭」を訪ねてください。15品の料理に15種類以上の利き酒ができる酒蔵見学付きの「土曜日限定きき酒膳」がおすすめです。純米酒、吟醸などの他、商品化する前のお酒や、日本酒のカクテルなど、ここでしか味わえないものを飲むことができます。またお酒だけではなく、旬の素材を使った和食膳と自家栽培のお米で炊いたご飯も評判です。
埼玉のグルメ投稿記事ワタリガニ白味噌トマトパスタが美味「カフェエチカ」
賑やかな鎌倉の小町通りにある「カフェエチカ」は、スタイリッシュなオシャレな大人の空間が広がるレストランです。
鎌倉・江ノ島のおすすめグルメ・レストラン・カフェ投稿記事古き良き手作業の魅力を伝える「nugoo」の手拭い
鎌倉にある手拭い専門店 「拭う nugoo」は、選りすぐりの手拭いが常時200柄以上。季節に合わせたさまざまな和柄で、日本の四季を楽しめます。
鎌倉・江ノ島のおすすめお土産・ショッピング投稿記事鎌倉駅近くの癒し空間 「ソンベカフェ」
鎌倉駅のすぐ側に小さな「ソンベカフェ」があります。店名の「ソンベ」とは、ベトナムの庶民達が使う食器にちなんだもので、インテリアもベトナムを思わせてくれるほっこりした素材でまとめられています。
鎌倉・江ノ島のおすすめグルメ・レストラン・カフェ投稿記事「磯料理 きむらや」で名物しらす丼
江ノ島名物、しらす丼が味わえる「きむらや」。飾らない漁師町の民家にお邪魔したかのような雰囲気が印象的です。
鎌倉・江ノ島のおすすめグルメ・レストラン・カフェ投稿記事