国内旅行
東京の観光・旅行 新着記事一覧(17ページ目)
六本木が香港に!?「香港 ライブ@六本木ヒルズ」
世界中の美食家を唸らせるグルメや、映画ファンを虜にするカンフーアクションなど、香港には魅力的な要素がいっぱいです。そんな香港の魅力をたっぷりと味わえるのが「香港 ライブ@六本木ヒルズ」。なんと、香港のグルメやアトラクションが東京にいながら体験できる上、有名人のトークショーまで楽しめるイベントです。開催は11月2日(土)~4日(月)の3連休。ぜひ出かけてみてくださいね!
東京の祭り・イベント情報ガイド記事ASOKOもタイガーも制覇! 表参道・原宿の歩き方
あらゆる世代、様々なタイプのおしゃれ心をくすぐる表参道・原宿エリア。一流ブランドが軒を連ね、いつの時代もティーンの心を掴み、そしてファストファッション、パンケーキレストランの激戦区でもあります。さらには『ASOKO』『フライング タイガー コペンハーゲン』というプチプラ雑貨店の戦いまでスタート。このエリアの様々な楽しみ方をご紹介します。
表参道・原宿・青山ガイド記事東京駅八重洲口が一新 『グランルーフ』オープン
2013年9月20日(金)、東京駅の東の玄関・八重洲口が大変身! グラントウキョウノースタワーとグラントウキョウサウスタワーの間に架けられた巨大な屋根の下、地下1階から地上3階に商業施設15店舗がオープンします。その名は『GRANROOF(グランルーフ)』です。
東京の話題スポット!ガイド記事スイーツで幸せに!マカロン発祥の有名店「ラデュレ」
ラデュレはパリでマカロンパリジャンの発祥のお店として有名です。その有名なマカロンは本場フランスから運び、パリと同じお味で提供されています。パリ独特の甘み有るフランス産のうっとりスイーツ。マカロン以外の他のスイーツも可愛く、見ただけで一目惚れ、幸せオーラ満載です。
東京のグルメ・レストラン投稿記事東京湾の絶景と紅茶を楽しむ 「トゥエンティエイト」
コンラッド東京28階に有る、バー&ラウンジです。東京のベイエリアを眺めながら頂くアフタヌーンティーセットは感動の嵐。爽やかなガラスのワンプレートに目移りするほど素敵に盛られたスイーツとスナックの数々、そして美味しい紅茶が頂ける極楽セットです。
東京のグルメ・レストラン投稿記事極上ワインと絶品イタリアンを楽しむ「ピャチェーレ」
「ピャチェーレ」は、東京駅日本橋口から歩いて1分の「シャングリ・ラ・ホテル」28Fに有るイタリアンレストランです。スタッフスキルが高いので、東京に来たら是非味わっていただきたいサービスとお料理です。トスカーナ地方の料理をベースにした、モダンイタリアンを楽しめます。
東京のグルメ・レストラン投稿記事わびさびを感じる「しち十二候」で和食を堪能
「しち十二候」は、東京駅の東京ステーションホテルの中にあります。一歩足を踏み入れた瞬間から、東京駅の喧噪が吹き飛び、ゆったりと日本食を堪能できます。全国から取り寄せた美味しい物を、腕の良い料理人が丹誠込めて作ってくれるお店です。
東京のグルメ・レストラン投稿記事スカイツリーを間近に感じる天空のブラッスリー
スカイツリーに隣接する東京ソラマチ30Fに有る、ブラッスリーです。ソラマチ唯一のフレンチレストランで、店内からは間近にスカイツリーを感じることが出来ます。食材は国内外から選りすぐりを取り寄せ、日本人のアンテナに沿った内容になっています。
投稿記事廃駅が商業施設に変身! マーチエキュート神田万世橋
JR中央線の神田駅と御茶ノ水駅の間にかつて『万世橋』という駅があったのをご存知でしょうか。明治時代ターミナル駅として栄えましたが、関東大震災や太平洋戦争を経て徐々に衰退。廃駅となった後は交通博物館として鉄道ファンに愛されました。そして2013年9月14日(土)、歴史が刻まれた万世橋駅のプラットホームを組み込んだ新商業施設が、神田川沿いの趣ある赤レンガ造りの高架橋にオープンします。
東京の話題スポット!ガイド記事味、盛り、サービス良し!築地市場の「大和寿司」
築地市場のお寿司屋さんのなかでもおすすめは「大和寿司」です。ネタの鮮度が抜群で味がいいのはもちろん、とにかく盛りが良く、シャリも大きすぎず小さすぎずちょうどよく食べやすいんです。特におすすめなのは、おトク度が高い「おまかせ」です。
東京のグルメ・レストランガイド記事原 貴子