国内旅行
大阪の観光・旅行 新着記事一覧(6ページ目)
大阪 最新イチオシ「お土産」ピックアップ
「大阪のお土産って何がいい?」―今、最も売れている大阪のお土産をピックアップして紹介します。お土産を贈る人も受け取る人もきっと満足するはず!
大阪のお土産ガイド記事大阪の新ランドマーク 「大阪ステーションシティ」
大阪の玄関口にオープンした「大阪ステーションシティ」。百貨店、ファッションビル、エンターテイメントなどの施設がそろう人気スポットとして注目を集めています。
大阪の観光スポットガイド記事食べて歩いて「大阪らしさ」満喫!ルート
大阪で観光というと、昼も夜も活気あるにぎやかな道頓堀、“笑いの殿堂”なんばグランド花月、お好み焼きやたこ焼きに代表される“粉もん”、大阪のタワーといえば通天閣・・・・・キタにミナミにあらゆる見どころあり。今回、大阪を初めて訪れる人はもちろん、これまで大阪を何度か訪れたことがあるリピーター、さらに大阪に住んでいる人にもオススメ、丸ごと大阪を歩いて満喫できる観光ルートをご紹介します。
大阪の観光スポットガイド記事大正9年創業! 大阪土産に「心斎橋 法善寺あられ」
お取り寄せとしても人気のある「法善寺あられ」。大正9年創業という老舗店のあられのお土産はシブくてオススメです。昔ながらの製法で丁寧に作られていて、シンプルな醤油ベースのものから、新しい味までいろいろです。おやつとしてはもちろん、ビールのあてにも。
大阪のお土産投稿記事大阪観光の大定番! 大阪城
地上50mの天守閣から見る景色が雄大な大阪城天守閣。力を誇示したい武将の気持ちがわかるような気がします。階下には、太閤秀吉さんにまつわる展示ものも充実。原寸大模型の「黄金の茶室」を始め、凝った展示は見ごたえがあります。時間をかけて、ゆっくり回るのがおすすめです。
大阪の観光スポット投稿記事大阪・堺が誇る世界遺産候補「仁徳天皇陵」
堺が誇る世界遺産候補、「仁徳天皇陵」。ギザのピラミッドと秦の始皇帝陵と合わせて世界三大墳墓と言われ、全長486m、幅305mと世界一のものすごい大きさです。時間のある人はぜひ一周してみて下さい。また、外堀は夕日が水面に映え、美しい眺めが楽しめます。
大阪の観光スポット投稿記事しみじみ美味しい「うさみ亭マツバヤ」のおじやうどん
きつねうどん発祥の店としても有名な「うさみ亭マツバヤ」。ぜひとも食べていただきたいのが、「おじやうどん」(750円)。「やさしい味って、まさにこういうのを言うんだなぁ」としみじみします。名前だけ聞くと注文するのにちょっと勇気がいるかもしれませんが、後悔はしない味ですよ。
大阪のグルメ投稿記事大阪ど真ん中の天然温泉「大東洋」(梅田)
「サウナ&カプセル大東洋」は、大阪駅・梅田駅から徒歩圏内の天然温泉。普通のサウナと変わらない料金で天然温泉が楽しめ、断然オトクです。仕事帰りに、出張帰りに、旅行の合間に、気軽に立ち寄れる貴重なスポットです。
大阪の観光スポット投稿記事高山右近にちなんだカトリック高槻教会
青いドームが印象的なスペイン・コロニアル風の建物、カトリック高槻教会。高槻市の中心部付近にあります。竣工は1962年でレトロな外観に反して戦後の建物ですが、敗戦で意気消沈している日本国民を奮い立たせようと、当時の田口芳五郎大阪大司教が建立に奔走したそうです。
大阪の観光スポット投稿記事観光ルートが相談できる堺東観光案内所
堺に来たけどどこへ行こうとなったら、まずは「堺東観光案内所」へ行くのがおすすめ。所員のと観光ボランティアの方が、古墳やお寺や灯台や商店街など、おすすめ観光ルートを教えてくれ、一回300円でレンタサイクルの貸し出しもしてくれます。堺らしいおみやげも手軽に購入可。
大阪の観光スポット投稿記事