育児・赤ちゃん
ベビー用品 新着記事一覧(12ページ目)
迷うプレゼント選び、おすすめは「先立つもの」
出産、育児は色々とお金がかかるものです。でも、こんなことを書くと怒られそうですが、ベビー用品の趣味は人によって様々なので、「これがベスト」とは絶対に言えません。ブランドベビー服を贈ったからといって「絶対に喜んでもらえる」保証はないのです。なので、プレゼントを迷ってしまったら、メッセージカードと商品券がおすすめです。
おすすめの出産準備グッズ口コミ投稿記事柔らかくて質の良い「無蛍光ガーゼハンカチ」
たくさん入った安いガーゼハンカチは、やはりそれなりの厚さ、肌触り、耐久性なんですよね。今回頂いたのはエコテックス規格認証という人への安全性の優れた「無蛍光のガーゼハンカチ」。しっかりとした厚さがあり、しかもとても柔らかくて肌触りが良いです。何枚あっても困りませんのでたくさんいただいて嬉しかったです。
おすすめの出産準備グッズ口コミ投稿記事いつでもキレイ!カバー付きの「授乳クッション」
友人がプレゼントしてくれた、柔らかいガーゼ素材のカバーがついた「授乳クッション」。汚れたら汚れっぱなしだった授乳クッションですが、こちらのはカバーが付いていて洗えるので嬉しかったです。産まれる前からこのような使えるお祝いを頂くと、赤ちゃんがやってくるの楽しみが増える気がします。
おすすめの出産準備グッズ口コミ投稿記事おむつなし育児に便利な「携帯おまる」
おむつなし育児をした友人が、いつでもどこでも赤ちゃんのおむつをはずして用が足せるように携帯用のおまるをプレゼントしてくれました。プラスチック製で軽く持ち運びに便利。おむつなし育児をしようと思っていたので、このプレゼントは嬉しかったです。おむつなし育児についてもご説明します。
おすすめの出産準備グッズ口コミ投稿記事可愛い「ベビー服+靴下」をわが子と色違いのお揃いで
私と出産日が近い、夫の会社の同僚の奥さんにあげたものです。私もお腹に赤ちゃんがいる状態でプレゼントを選びました。そのため、「かわいい!」と思ったアイテムをわが子とお揃いで色違いで購入。ベビー服は、趣味もあるので贈るのはドキドキしながらでしたが、私と洋服の趣味が近いかな?と思って選びました。喜んでもらえてよかったです。
おすすめの出産準備グッズ口コミ投稿記事ストッケからたためるベビーバス「フレキシバス」登場
ストッケから、ベビーバス「ストッケ フレキシバス」が新登場。ベビーバスにはめずらしい4色展開と、折りたたみできる機能性に注目です!
おすすめベビー用品ガイド記事高音がきれいなウッドチップのガラガラ
裁縫などが不得意でも、ビーズとプラスチック容器があれば、ガラガラを手作りできます。使用する素材によって出る音が異なり、いろいろなパターンを楽しめるのも魅力です。
赤ちゃんの手作りおもちゃ実例投稿記事お洒落で機能的なレイングッズ特集!
雨の日が楽しく過ごせるようなお洒落で機能的なレイングッズをご紹介。雨の日が待ち遠しくなること間違いなし!
人気・おすすめベビー服ガイド記事加藤 麗紀どれを選ぶ? ISOFIXチャイルドシート(1)
確実な固定が簡単にできるISOFIXチャイルドシート。ラインナップも次第に増えてきましたが、何をポイントに選んだらよいのかわからないという方のためにアドバイスをさせて頂きます。
チャイルドシートの選び方ガイド記事新おまる dot.pot!で"おむつなし育児"に挑戦
“おまる”と聞いて、どんなモノを想像しますか? 定番はアヒルちゃんでしょうか。じつは、0歳から使える、かわいいおまるがあるんです。
おすすめベビー用品ガイド記事