かわさき たまき
これからの世界を生きのびる!現代の子育てにヒントを与えるライター
教育・家族問題、世界の子育て文化から商品デザイン・書籍評論まで多彩な執筆を続けており、エッセイや子育て相談にも定評がある。家族とともに欧州2カ国で駐在生活を送ったのち、帰国。
「サンタを信じない子ども」は心が貧しいですか
「うちの子には、いつまでもサンタを信じる綺麗な心を持っていて欲しい」に共感しそこねたガイド。サンタを信じない子どもって、心が綺麗じゃないんですか? そもそも仏教、神道の国ニッポンでどうやってサンタを教えたらいいんでしょうね?
母さんは「女」でなくてはいかんのか?
母親となったあと、子育てに追われながらも綺麗でいたい、輝いていたい、だってオンナですもの私たち、という根強い言説(と強迫観念)。ホントに「母さんは女でなくてはいかんのか?」
子連れ移動の鬼門、公共交通機関で泣く子どもの理由
夏の子連れ旅行、ワクワク楽しみな反面、子連れで飛行機や新幹線などを乗り切れるのかと、不安な方も多いでしょう。何を隠そう、ガイドも子連れで公共交通機関に乗るのが恐怖だった時代があります。そのワケは……。
海外の子どもだって忙しい! 欧州の子ども習い事事情
日本の子供は忙しいけれど、ヨーロッパの子どもはゆったり育っている? いやいや、欧州でも、特に大都市ロンドンは結構ガッツリ習い事をしている子どももいますよ! でも日本とは決定的に違う点、それは……。
「なぜ中学受験(なんか)するの」後日談
「どうして中学受験(なんか)するの」という記事へ、賛否ともに大きな反響が寄せられました。筆者カワサキは予想していたこととは言え、結構痛い目に遭う一方で、「すげー納得」「目ウロコ」という感想も。その反響を受けての、筆者の感想です。
いいお母さんホイホイに気をつけろ!
このエッセイは「子育て事情」ガイドの河崎環、藤原千秋の2人が、子育て関連のテーマについて往復書簡形式で綴るシリーズです。毎月1つのテーマで、日本~ロンドンの時差と距離を越えて語り合います。今回のテーマは「卒業式と謝恩会」。母親たちにとって学校行事とは、行間の深読みと空回りのサイケな渦巻きだったりする。
嗚呼! 惨劇の卒業謝恩会
このエッセイは「子育て事情」ガイドの河崎環、藤原千秋の2人が、子育て関連のテーマについて往復書簡形式で綴るシリーズです。毎月1つのテーマで、日本~ロンドンの時差と距離を越えて語り合います。今回のテーマは「卒業式と謝恩会」。
日本の小学校でランドセルが主流なワケ
このエッセイは「子育て事情」ガイドの河崎環、藤原千秋の2人が、子育て関連のテーマについて往復書簡形式で綴るシリーズです。毎月1つのテーマで、日本~ロンドンの時差と距離を越えて語り合います。今回は「ランドセル」の4通目。
キラキラネームは「個性コンプレックス」なのでござる
子育て界の地雷原、キラキラネームに踏み込んでしまったフジワラ・カワサキ両名。キラキラネームをつける親は「なぜ敢えてキラキラさせてしまうのか?」とのフジワラさんの問いに、カワサキは考え込む……。
キラキラネーム、余計なお世話でござる
3年半の充電期間を経て「子育て事情」ガイドに戻ってきたカワサキが、親愛なる友であり、敬愛する書き手であり、同じく「子育て事情」ガイドのフジワラさんと織り成す計4通の往復書簡。今回のお題は、キラキラネームの是非。キラキラネーム、いいじゃないの!
その道のプロ・専門家約900人
起用ガイドが決まっていない方はこちら